本日のお話
カルシウムだけとっても骨にはなりません?!
な・・んで?
小魚も食べているのに???
実は
骨はカルシウムだけで
出来ているのではない。
つまり
コラーゲン
+
カルシウム
+
リン
↓
骨を形成
なので
タンパク質やカルシウムやリンを
しっかりとらないといけません。
その他にも
ビタミンD
=>食べたカルシウムの
消化管からの吸収を促す。
ビタミンK
=>カルシウムが骨に沈着するのを
助ける働きがある。
ビタミンC
=>コラーゲンの合成に必要。
さらに!!
大切なことは骨に刺激を与えるとと!
↓
運動習慣が大切です。
なので
アンチエイジングの健康一番メルマガ
最後まで読んでいただき有り難う御座いました。