世界に誇る健康食品は? | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
世界に誇る健康食品は?


カルシウム源としても優等生なのだ!

実は
もめん豆腐
水を入ったままパックごと冷凍する。

使うときは室温において解凍。

両手でぎゅ~と押し絞ると
全体に入ったすから水が抜ける。

噛みごたえがる!

木綿豆腐の栄養価
1回目安量2分の一丁(150g)
108キロカロリー塩分0g
カルシウム180mg
タンパク質:9.9g
鉄:1.4mg
ビタミンB1:0.11mg

油揚げ、がんもどきも優等生!


え~~!!そうなの?
おでんとか食べるときは
是非とも♪



豆腐を油で揚げたもの:厚揚げ
くずした豆腐に野菜を入れたもの:がんもどき



ではカルシウム料理に
豆腐と海老ときくらあげの炒め物。


どうよ?
カルシウムたっぷり!

豆腐は8~9割が水分

木綿豆腐100g食べれば
主菜になるタンパク質がとれる!


いえ~~い!!

如何でしょうか?
日本が誇る貴重なタンパク質!
カルシウムも豊富です。

是非とも日々の食卓に出してね?

アンチエイジングの健康一番メルマガ

最後まで読んで頂き有り難う御座いました。