春?の九州四国ツーリング~そうだ、種子島行こう~(3)恐怖!地獄の耐寒キャンプ 2/1 | わさんぱ日記

わさんぱ日記

株主優待と旅が好きな人がゆるゆる更新しているブログです

ばばん!お久しぶりです!

 

久しぶりすぎてこのブログの存在を忘れていた方もいらっしゃるのでは???

 

なんとかこのシリーズを完結させられるよう頑張りますね…

 

てな訳で、うまいこと過去の記憶を引っ張り出しつつ、進みましょう。

 

徳島のあ~さ~!

 

むちゃくちゃ寒いです。

霜が下りてる…。

 

デデン!

せっかく寒くても平気なはずの寝袋買ったのに、効果ないよ!

クソ寒いよ!

寒すぎて眠れなかったよ!

 

二月のキャンプは命がけですね。

ちょうどゆるキャンなんてアニメも流行ったりしましたね~。

 

朝飯は九州名物うまかっちゃん!

 

それでは出発です。

 

山の中に突然のもんべる!

 

有名な酷道ヨサクこと439号線ですね。

行ってみたかったけど、凍結やら時間の関係で今回は回避~

 

高知のフォロワーさんだよ~

 

トロピカルタウン

 

そして一部で有名なあの秘境駅が!

 

ばばん!山の中に誰もいないところに駅がある!

 

もちろん誰もいないし、なにもないです。

 

駅前通りですよ。

 

ちゃっかり電車(電車とは言っていない)が来ました。

 

なにはともあれ満足。

 

ひたすらに走って高知!

路面電車!

 

この先ちらほら路面電車のある街を通るんですが、

そういうところを走るのって慣れてないと結構難しいんですよ。

 

う~ん、大都会。

 

はりまや橋なんてのがあったり。

 

よさみ。

 

まだまだ先が長いです。

 

平家の生き残りとかエモいよね。

 

安徳天皇の墓とか言われたら気になるよなあ!

 

まあ途中で諦めたんですけどね。

 

田舎や。

 

そしてこんにちは愛媛県!

 

綺麗でした。

 

愛媛はまた後程来るもんで、今日は九州に向けてひた走ります~。

 

くっそ走って四国のさきっちょに来ました。

 

 

すっかり九州気分。

 

西日本はフェリーが多くて便利だなあ。

 

未知の土地だけど、やっぱり広そうっすね…。

 

海を渡ります。

 

あっさり大分へこんばんは!

 

九州といえばジョイフル!(ファミレス)

とり天だよ~。

 

そしてなにやらいい感じの宿を見つけました。

 

やっと休めますね…。

 

ではでは、ようやく次回から九州編のスタート!

まだまだ始まったばかりだよ!

 

乞うご期待~

(もっと更新頻度上げますね)