九州大学漕艇部・福岡女子大学漕艇部公式Blog -5ページ目

新入部員自己紹介 11 岩瀬

はじめまして! 福岡女子大学食健康学科1年の岩瀬ゆいです。食健康学科というと料理上手だと思われがちですが、今までの18年間は食べる専門で生きてきました。得意料理は卵焼きです。

私は愛知県出身で、とにかく家が大好きです。 高校生の時は絶対に愛知から出るもんか! !と強い意志をもっていたのですが、なぜか愛知からは遠すぎる福岡にきてしまいました。
愛知に帰りたーいと思いつつも、福岡のおいしいものを食べて日々幸せに過ごしております。
そんな私が漕艇部に入った理由は、ズバリ!試乗会がめちゃくちゃ楽しかったからです! !先輩方と乗らせていただき、すごいスピードで進んでいくボートに感動しまくりでした。漕手をやってみたい! とい う気持ちがここで芽生えたわけなんですが、色々と問題もありました。
まず、私はとても運動音痴なのです。特に球技は壊滅的です。高校の時に仲良しだったバスケ部の友達の前でドリブルしたところ、大爆笑されたという思い出があります。そして食健は授業が他の学科よりも多いため、勉強で忙しいというのも迷う理由でした。
漕手での入部は諦めようと思いましたが、乗艇会から1週間たってもボートに乗った時の楽し さが忘れられず、これはやるしかないぞ! !と謎の自信をもって入部しました。あと実は人見知りなので、福岡でたくさん話せる友達が欲しかったというのもあります。
中学では吹奏楽部、高校では同期2人の新体操部にゆるっと所属していました。なのでがっつりトレーニングをする部活は大学生にして初めて経験します。既に全身筋肉痛ですが、めげずに頑張っていきたいと思います!
福女で1人だけの漕手ということで不安もたくさんありますが、優しい先輩方と同期と一緒に活動していけるのがとても楽しみです。これからよろしくお願いします! !

新入部員自己紹介 10 力久


初めまして!この度ボート部に入部しました九州大学経済学部経営学科の力久陽太(りきひさようた)です。いやぁ、大学生活素晴らしいですねぇ この伸び伸びと羽を伸ばせる感覚好きです。目標を持って九州大学に進学したのでその目標も忘れず、一方で色んなところに羽を伸ばしつつでこれから大学4年間精進したいと思っています!

さて、私が何故ボート部に入部しようかと思ったかと言いますと、ずばり"ビビッ"ってきたからです。はい、ビビッってきました。これが入部を決めた要因の90%くらい占めてます。また、先輩方の温かい雰囲気とボートから眺める遠くの景色がいいなと思ったのが二つ目の要因です。最後にボート部、朝早いため艇庫に泊まって共同生活をするというのも私にとっては魅力的なものでした!私自身中高6年間寮生活をしていたため、共同生活の楽しさを味わっており、もう一度共同生活したいなぁと思ったことが3つ目の要因です

実際に共同生活を始めてみて感じていることは意外と民度がいいってことですかね(笑)
僕の中高の寮生活はかなりはっちゃけていてちょっとだけ艇庫の共同生活には刺激が足りません🙄 でも落ち着いた雰囲気でリラックスできるのでめちゃくちゃ心地よいです!
海外在住経験があるため、大学に入る前は1年ほど留学したいと考えていましたが、素晴らしい部活に入ってしまったため、部活を離れるのがもったいない気がして絶賛留学するかしないかで悩み中です 先輩方の意見待ってます!
では、次の一年生にバトンタッチしたいと思います!

新入部員自己紹介 9 八ヶ代

おやっとさあ、福岡女子大学環境科学科1年の八ヶ代瑶花です!
みなさん、私の名字読めますか??
これ、やかしろって読むんです。
初対面で、120%名字を読み間違えられます。なので私も名字を必ず2回言うという必殺技を身につけました✨
もう1度言います。私の名前は、やかしろはるかです。
私はマカえん、RAD、フォーリミなどの邦ロックバンドが好きです。今回RADWIMPSの歌詞を所々に使っているので、注目しながら最後まで呼んでくださいね‪^_‐☆

私は小学校の頃「はるか」という名前が3人いたので、区別を付けるために「はるこ」というあだ名が付けられました。高校からは名字を取って「やか」と呼ばれるようになりました。なので、私のことを「はるこ」と呼んでいる人は小・中から仲良い人で、「やか」と呼んでいる人は高・大から仲良い人であると分かっちゃいます🙌🏻

私は鹿児島県出身です!最近の悩みはバイトで注文をとるときに、訛ってしまうことです。そろそろ、博多弁が流暢になりたいけん、きばいもす✊🏻高校は、ハンドボール部のベンチを温め、部員や顧問を県3位へ導きました。この経験を大学でも活かしたいなと思います。誰も端っこで泣かないように、私が漕艇部を丸くします。

さて、そろそろ私が漕艇部のマネージャーにどうしてなったのかをお話します。元々入部するつもりはなかったのですが、計5回の新歓に参加させていただきました。他称新歓レジェンドです。このまま、新歓に5回参加して入部しない伝説の人になろうと考えていました。
しかし、最後の新歓が終わったあと私は漕艇部に必要な存在だと考えました!つまり、私のいない漕艇部は、夏休みのない8月のよう、笑うことの無いサンタなのです。冗談はここまでにして、私が入部を決めた1番の理由は、雰囲気や仲の良さです。まさに、漕艇部は私がこの世界に生まれてきた意味でした。ここならキラキラキャンパスライフが送れる予感がして、わくわくが止まりません🤞🏻💞

この漕艇部でみなさんと楽しいサークルを作りながら、みなさんのサポート頑張ります!

では次の1年生へバトンを渡します!

新入部員自己紹介 8 江口

ブログをみてくださりありがとうございます!早速自己紹介をさせていただきます。

はじめまして、九州大学1年漕手の江口理子 (えぐちりこ)と申します。
福岡県、東筑高校出身です。学部は医学部の看護学専攻です。
友達になる時、「どこ出身?」って言うこと多いと思うんですけど、私は一応、北九州と答えてます。でも実は、北九州出身ではなくて…鞍手町っていう、北九州の近くの小さな町が本当の故郷です。なので「北九州」と答えることに少し罪悪感があります(笑)
鞍手町は、田舎だけど、緑がきれいで、いい所です。興味がある方は行ってみてください!
好きなことは、音楽を聴くこと、人と話すこと、読書、スポーツ、カフェに行くことです。
スポーツは、小学校では水泳、中高ではソフトテニスをしていました。
大学生になって、高校までとは全然違った生活に充実感を抱いています!

ここからは、私がボート部に入部したきっかけについてお話したいと思います!
私は、大学では今までやったスポーツを続けてもいいし、何か新しいものをやってみてもいいなと思いながら、今の部員の友人と一緒に軽い気持ちでグラウンドガイダンスに足を運びました。そこで出会ったのがボート部でした。

私の出身高校にもボート部があって、活躍していた友人もいたため、ボートに対する漠然としたかっこよさは以前から抱いていたこともあり、説明を聞いてボート部に興味を持った私は、友人と一緒に最初の日程の試乗会に参加させてもらいました。ボートを漕ぐ楽しさや風を切る気持ちよさ、艇庫の素晴らしさ、そして優しい先輩方の存在や、マネさん特製のエッセンの美味しさに、私はどんどん心を奪われていきました。また、先輩方の仲の良さをリアルに感じることもできました。本当に楽しすぎて、次の日の試乗会も参加し、帰りの電車でも試乗会のことを思い出してしまうほどでした(笑)

他の部の新歓イベントにも誘われていましたが、自問自答する中で、こんなに自分に合う部活は他に無いのではないかと思い始めました。結局、他の部の新歓イベントにはどこにも行かずに、早々と入部を決めました!

現在、先輩方のご指導のもと練習をしていて、ボート楽しいなっていつも思います。
今はとにかく正しいフォームを身に着けながら、体力もつけていくことを頑張っています。
同じ仲間がたくさんできたので、早く仲良くなって、思い出をたくさん作りたいです!
あと、日焼けしやすいので肌ケアもしっかりしていきたいです(笑) 
これからも、楽しさを忘れずに練習に励み、充実した大学生活を送れたらいいなと思っています!


以上、自己紹介でした。最後までお読みいただきありがとうございました。次の1年生にバトンタッチします!

新入部員自己紹介 7 竹内

東京、多摩川沿いの実家から太平洋をぐるりと南下して、九大漕艇部の本拠地たる名島の多々良川に渡ってきました。東京都聖徳学園高校出身の医学部生命科学科、竹内海人(たけうちかいと)です。

お高くとまったアーバンボーイかと思いきや、父親は鹿児島県屋久島市出身、九州男児の血が色濃く流れています。そんな父親は私を漁師にすべく、海人(沖縄県ではうみんちゅと読み漁師を意味する)と名付けたそうです。
まぁそんな目論見は失敗に終わったわけですが。

私は中学生の頃に剣道をやっており、高校では生徒会長をしていました。そんなレガッタに無縁な私がボート部に入部した理由は、ひとえにその環境だと思います。艇庫然り、部員の方々然り、陽の光を浴びた水面のように輝いて見えました。全くもって体格には自信がないながら、今は漕手として必死に練習させていただいています。いずれcoxなどで貢献し、どんな形であれみんなと悔いのない思い出を残していきたいと奮起しております💪💪

長々と乱文失礼しました。
では次の一年生へバトンタッチ!
  🚣‍♀️ <ウオー
〜〜〜〜〜