エキセントリックにゲネプロだけでごめん | エキセントリックソリューションズ(株)          代表取締役社長のブログ

エキセントリックソリューションズ(株)          代表取締役社長のブログ

NO PASSION NO GLORY     This is HASHIMOTO☆QUALITY                                            


新宿区がコストパフォーマンスの非常にすぐれた企画をしてくれている。


我が家は杉並区だけれど


たぶん誰でもウェルカムだと思う。


友達の紹介で、娘が参加させてもらっている


新宿ミュージカル講座 http://www.shinjukubunka.or.jp/shinjuku/musical/musical.htm  がそれです。


ミュージカルスクール


予定に無かった発表会が開催されたので、三連休とはいえ、タイトなスケジュールをぬって


お昼近くのゲネプロ(通し稽古)だけを観に行ったのです。


毎週一回だけで、前期、後期それぞれ12回、13回。


教えてくださるのは


劇団四季で活躍されていた俳優さんたち。


「舞台に立つということは、遊びじゃないんだよl。」


リハーサルの現場に緊張というエネルギーが注入されます。


約1時間のゲネプロ


みんなキラキラ輝いていてまぶしい。


ライブは、音楽でも演劇でも大好きです。


自分でも高円寺の若者を集めて、オリジナル100%のライブを開催していたりもします。


自分は演者ではなくて、プロデューサーの立ち位置です。


音楽が大好きで、でも様々な理由でステージまでたどり着けない若さと情熱。


そんなアツさを応援したいのです。


そこで語られる言葉の数々。


愛の告白です。


カタチを変え、言葉を選んでいるけれど


そのすべてが


愛の告白なのです。



夜再び娘と会ったら


本番にいなかったことを残念がられました。


「本番のほうがうまくいったのに。」と


遊びや興味本位の延長に何かがあるかもしれません。


様々な、いろいろな選択肢があって


ある程度自由にチョイスできるところにいるのであれば


「やってみたい。」、そして、「ちゃんとやります。」という基本があれば


やってみたらイイと思います。


その環境に


今回のようなクオリティーの高い、本物のプロフェッショナルが


本当に惜しみなく、ノウハウを教えていただけるのでれば


理想ですね。


先生方には、相当リーズナブルなコストで対応していただいているリアルに心から感謝いたします。




こういう雰囲気


年齢とかステータスとか関係なく


こういう雰囲気の中に


ずっといたいと思っています。



年齢を重ねても


キラキラしている人(派手とかって意味じゃなくて)に


あこがれます。