自己紹介 小林晃暉 | 九大柔道部のぽかぽかぶろぐ

九大柔道部のぽかぽかぶろぐ

九州大学柔道部の部員の近況報告などをほっこり運営中。

 こんにちは!期待の新人、広島の修道高校出身、工学部Ⅱ群の小林晃暉です。

 

 

 私は柔道経験は一切ないです。その代わり中高6年間バスケをしてました。一応副部長でした。自分はあまり点を取りに行くタイプではなかったんですが、ジャンプ力があるほうだったのでリバウンド頑張ってました。高3の時は垂直飛びでリングにぶら下がれたことがあるんです!大学生のうちにダンクするのガチ目標にしてます、だってかっこいいもん

 

え?なんで「去年」って書かずに「高3」って書いたかだって?

はい、私は1浪してるんですよ。5/25にブログを書くノッティー(立野)と同じ高校で予備校も一緒でした。高校の時は喋ったことなかったけど、浪人中にめっちゃ仲良くなりました。

柔道部のBBQも一緒に行きました。

柔道部に入った理由もノッティーが柔道をしていたからそれにつられたのと、ゴツくなって強くなりたかったからです。

 

去年の夏にヤンキーに絡まれたんですが、友達が「目合わせろや!」って言われたときに格闘技でよくあるフェイストゥフェイスをしたせいで相手もかなりヒートアップして掴み合いになっていたので、ずっと間に入って止めてました。怖かったです。

しかもこっちは8人、相手は20人くらいいました。警察に通報してなんとか事なきを得たんですが、万が一の場合に備えて強くならないと!って思いました。もちろん逃げるのが一番ですけどね

 

 

柔道部に入ってすぐで練習もキツイけど楽しいですね。浪人の一年が思ったよりでかくて、体力無さ過ぎてびっくりしました。あといつも思うんですけど後転倒立と逆立ち歩きできるようになりたいです。

とりあえず今は基礎を固めて、体重を増やすことが目標です。今176、7cmで68キロなのでだいぶ軽いです。結構食べる方なのになぜかこれまで体重が増えませんでした。この前は激アツ丼特盛食べれたので次はキング牛丼に挑戦してみたいです。

 

 

 

なんか書くこと無くなりました。こっから適当に書きます。

 

 

私は毎週水曜日の昼休憩に四つ葉のクローバーを探してます。

これは昨日四つ葉のクローバー探しにノッティーを誘ったラインです。

こういうのに付き合ってくれる人がいることに幸せを噛みしめて生きてます。

四つ葉のクローバーは見つけたら幸せになるんじゃなくて、見つけるまでの間で幸せになるんですよ。

で、四つ葉のクローバーあったんですけど写真撮ってなかったんで二つ葉のクローバーの写真上げときますね

暇な人いたら一緒に四つ葉のクローバー探しましょう。センター二号館の裏側の桜の木がいっぱいあるとこにいます。

 

 

 

書いていたら作業ブーストかかって夜中の1:16になってしまいました。

kt岡鶴〇郎ももうヨガしてる時間です。

 

浪人期に夜更かししまくってて、受験終わってからはほぼ昼夜逆転の生活をしていたのでまだ耐えられます。

浪人懐かしいです、めちゃくちゃ楽しかったですよ。浪人したことない人は人生損してます。

夏休みに家族で台湾旅行に行く予定があったのでそれまでは必死に勉強しました。必死だった時は結構辛くて毎日イヤイヤで予備校に行ってました。夏からはダレてしょっちゅう裏山に登ったり、飲食スペースでお喋りしてしまったんですが、一応毎日9時から21時半まで残っていたんでセーフです。

そう、終わり良ければ全て良しってことです。

浪人は無駄にはならないと思っています。良い思い出になりました。

 

 

 

色々書いてたら結構長くなりました。ブログを書くのは初めてですが結構楽しいです。

自己紹介っていうよりは話したい事話しただけになってしまいました。

止まらなくなりそうなのでこの辺でやめときます。

柔道部のみなさん、これからよろしくお願いします!

次は溝口君です。