洗濯物を畳まないと・・・ | 九州男児のちかっぱ子育て

九州男児のちかっぱ子育て

ユルユル更新してます。
主に子育て&嫁への愛(愚痴)を記してます・・・

以前から思ってましたが、洗濯物を畳むのって地味にストレスでした。

 

どうせすぐ着る(使う)のに、わざわざ畳む必要があるのか?

 

ず~っと疑問でした。

 

で、洗濯物を畳むのを止めました。

 

ファン太郎(嫁)、花子(長女:高1)、私のそれぞれの場所に、畳まずそのまま置くようにしました。

 

精神的に超スッキリです。

 

少しだけ見た目が悪いかもですが、どうせすぐ着る(使う)からですね。

 

時間の節約にもなるし、もっと早く決断すべきでした。

 

 

そんな私とは反対に、洗濯物畳みが生きがいのような義母(ファン太郎の母)。

 

洗濯物を干すときも、一度畳んでから干します。

 

何の意味があるのだろうと思いますが、必ず畳んだ後に干します。

 

私とは逆に、畳むことでストレスが発散されるんですかねぇ・・・

 

高校生の扶養控除は絶対に必要です!”クリックをお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ 人気ブログランキングへ