お灸の温熱表とおすすめのお灸 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。


先日、お灸の温熱についてのブロクを書いたことで、お灸の温熱を下げる患者様が増えています(^_^)

『誤解している?お灸の温熱について』はこちら


お灸をしていると、どんどん温熱を上げていきたくなりますが、ぜひ優しい温熱でじっくり温めるようにしてください。


当院の待合室にも掲示しましたので、ぜひご覧ください。
{C2F2A6E1-6544-4573-98DE-A166D4560FB9:01}

明日はNHK文化センターの札幌教室です!


4月からは、『女性ホルモンのバランスを整えるお灸』をテーマに開催致します。


月経前後に体調を崩す方や、更年期障害で悩まれている方は、とても勉強になると思います。


何か健康のために新しい事を始めたいとお考えの方は、ぜひ『お灸』を始めませんか?


NHK文化センターは、あと数名の空きがございますので、ぜひご参加ください。
ご予約はこちら



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177

ホームページはこちら
Facebookはこちら