先日、娘が肘内障になりました(*_*)
肘内障とは、肘が抜けたような状態になることです。
大人が子供の手を引っ張った時に起きやすいのですが、私も娘がベッドから落ちそうになった時に、手首をつかんだのですが、その時になりました(°_°)
娘もその時は痛がっていたのですが、そのまま就寝。
夜中に『いたい~』と泣いていて、少し焦りました。
最初は手首の骨折か捻挫かな?と思い、手首を動かしてみたりしたのですが問題はなさそう•••
小児科に電話をすると、子供は骨折することはほとんどないし、気になるようなら整形外科に行ってくださいと言われました。
その後、ネットで調べていたら『肘内障』を発見し、まさにその症状!!
しかも、自分で整復できると書いてあったので、まずはやってみよう!という事になり整復しました。
すると『コキっ』という音とともに治り、今まで痛がってたのが嘘のように元気になる娘。
院長が整体カイロプラクターの資格も持ってて良かった~と思いましたo(^▽^)o
本来であれば、病院を受診したほうが良いです!!
みなさんもお気をつけください(^_^;)