お灸のやり方お灸って、とっても簡単に出来ます今日は、お灸の使い方をご説明しますね①裏のシールをはがす②火をつける③貼る④5分間そのまま(途中で熱く感じたら、はがしてください。)裏がシールなので、90度ぐらいなら傾けても落ちないので、リラックスした姿勢でやってくださいね台座の部分を触ってみて、冷めてたら終わりです。もし、全く熱さを感じない!という方は、続けてもう一個やってください。一つのツボには3個までお灸できますよ本当に簡単に出来るお灸ぜひ、ご自宅でのセルフケアにお灸•はり治療室 灸PLUS〒064-0803札幌市中央区南3条西24丁目3-18 1階011-676-9177ホームページはこちらFacebookこちら