今日もGOOD DAYS!! -16ページ目

今日もGOOD DAYS!!

艦これは人生
競馬は季節感
アニメとマンガと声優とITがだいたいを占める社内SEの日常

約5年使っていたiPhone8のバッテリーがさすがにヘタってしまい、替え時かなーと思っていたところ、iPhone14が登場して型落ちになったiPhone13 miniに機種変更しました。ガラケー時代とは違い、スマホは最新機種を購入せず、型落ちを狙うようにしています。iPhone8もすでにiPhoneXが出ていましたが、あえて8を選択しています。

この機会に2回線持ちを止めて1回線にすることも検討しましたが、SNSとかのアカウント作成等々 総合的に考えて現状維持することにしました。

 

miniとは言うもののiPhone8と同じくらいの大きさで、上位機種はさらに一回りサイズが大きくなるため、こちらのほうがすぐに手になじむ感じはあります。厚みも増しているのでそこは違和感ありますけど、これは時間が経てば意識しなくなる程度かと思います。

Face IDはマスク姿の認識とメガネ有無の認識が非常に微妙です。ここらへんは何度もやることで学習してくれるんでしょうか…。指紋認証のラクさに慣れると正直面倒だなーと。

 

画面が大きくなっていること、表示もきれいになっていることはiPhone8からだと差がかなりはっきりわかります。

 

ちょうど会社支給のスマホがiPhoneSEになり、違いを比べられるのはいい体験です。正直SEでもよかったかなーなんて思いもしますが、まあよしとしましょうw

 

今後、使いながらどう馴染んでいくのか楽しみです。

56歳・柴田善臣 久々海外オファー「すごく光栄」 いざサウジ参戦/競馬・レース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/horse/2023/01/27/0015997208.shtml

 

まさか現役最年長ジョッキーとなってから海外での騎乗が実現することになろうとは!

航空機による輸送や環境の変化などもあって馬の体調をよくするのは難しいく、どんなに強い馬でも力を出し切れるとは限らないのが海外挑戦の大変なところ。

なかなか勝つまでは厳しいところでしょうが、こんな機会はもうあと何度もないでしょうから最高の騎乗で応えてほしいなと思います。

 

その前に今週の騎乗はどうかな?今週は重賞で乗鞍がありますね。

ちょっと期待してみますかね…。

料理研究家、めんつゆ多用への批判にド正論 「その通り」「ごもっとも」 業者もコメントするほどの反響

https://news.livedoor.com/article/detail/23592095/

 

批判した奴はアホだろ。
料理なんておいしくて短時間でできればそれに越したことはないんだよね。手抜きではなく時短の技なんだから称賛されるべきだわね。

 

私も料理をしますが、めんつゆは万能調味料だと思ってます。

これだけで様々なものに使えるのだから、とことん使って時短するのが、誰にとってもハッピーです。

出汁やら下ごしらえから手の込んだ料理は、そりゃあ時間をかけただけおいしくなる要素がいっぱいあるけれども、これだけ忙しく働いてる人が多い中で果たしてそれだけ料理に時間をかけることができる人がどれだけいるのか。

 

きっと、この批判した人は料理をしない人なのでしょう。

 

時短は手抜きにあらず

これはもっと浸透するべきだと思っています。

 

“生徒1人に1台”配布のGIGAスクールPC、スペックに不満は? 教育委員会の9割が「十分」 MM総研調査 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/24/news060.html

 

 

結構酷いスペックを売りつけたりしているところもあったりするよね。大学の斡旋販売PCなんかと同じ感じ。

まあとにかく業者の言いなりになるからこういうことが起こる訳で。

 

なぜかと言えば、教える人も調達や決裁する人も関わる人のほとんどがIT知らないんだもの。素人がやればそうなるのも仕方なし。そこに付け込むクソIT販社あたりも大概だが、きちんとした目があればそんなハエみたいな輩は排除できるのだから、誰が悪いかといえば教育の現場と管理部門ということだね。

 

IT教育、ITリテラシー教育は重要だから学校で教えるべきだと自分はずっと言ってきた。まずはそのための人を作らないといけないとも。

教育現場そのものIT化も遅れているみたいね。学校内のネットワークの完備なんて当たり前だと思うのだけど、それすらないところも多いと聞く。

 

残念だけど、まだまだみたい。

当艦隊143人目のケッコンカッコカリはアメリカ戦艦Maryland。

 

 

姉のColoradoを煙たがっているようで実は仲が良いようでほっこりする姉妹艦です。

衣装もなんだかんだ共通した意匠が結構ありますし、かわいいですよね。

 

私は筆頭嫁艦が鳥海、次点が摩耶、駆逐艦の練度筆頭は浦風といった具合でパセリ艦が本当に好きで、Maryland実装当時もかなり喜こび、入手できるのを楽しみにしていたのを思い出します。

初期と最近では塗りの感じが変わった感じがしますけど、キャラデザインはさすがのクオリティで当然育てないとなーと思って育てておりました。

今回は少し時間がかかってしまいましたが、ケッコンカッコカリまで持って行けて一安心。これからいろいろと活躍できるでしょう。

 

やはりパセリ is God!