iPhone13 miniに機種変更してみた | 今日もGOOD DAYS!!

今日もGOOD DAYS!!

艦これは人生
競馬は季節感
アニメとマンガと声優とITがだいたいを占める社内SEの日常

約5年使っていたiPhone8のバッテリーがさすがにヘタってしまい、替え時かなーと思っていたところ、iPhone14が登場して型落ちになったiPhone13 miniに機種変更しました。ガラケー時代とは違い、スマホは最新機種を購入せず、型落ちを狙うようにしています。iPhone8もすでにiPhoneXが出ていましたが、あえて8を選択しています。

この機会に2回線持ちを止めて1回線にすることも検討しましたが、SNSとかのアカウント作成等々 総合的に考えて現状維持することにしました。

 

miniとは言うもののiPhone8と同じくらいの大きさで、上位機種はさらに一回りサイズが大きくなるため、こちらのほうがすぐに手になじむ感じはあります。厚みも増しているのでそこは違和感ありますけど、これは時間が経てば意識しなくなる程度かと思います。

Face IDはマスク姿の認識とメガネ有無の認識が非常に微妙です。ここらへんは何度もやることで学習してくれるんでしょうか…。指紋認証のラクさに慣れると正直面倒だなーと。

 

画面が大きくなっていること、表示もきれいになっていることはiPhone8からだと差がかなりはっきりわかります。

 

ちょうど会社支給のスマホがiPhoneSEになり、違いを比べられるのはいい体験です。正直SEでもよかったかなーなんて思いもしますが、まあよしとしましょうw

 

今後、使いながらどう馴染んでいくのか楽しみです。