こんにちは、心と身体が楽になる親子コーチング 
近藤きょうこです。

 

自己主張とわがままの違い

国語辞典より

 

・わがままとは…?

自分の思いどおりに振る舞うこと。

 

・自己主張とは…?

自分の意見や考え、欲求などを言い張ること。

 

 

子育てしていて、子どもが

 

あれしたい!これしたい!となって居る時、

 

これって

 

子どものわがままなのか。

 

子どもの自己主張なのか。

 

悩む時がありますよね。

 

 

 

 

自分の思い通りに振舞えないと

 

イライラ怒ったり、人を叩いたり、

 

自分の要求を押し通すと、

 

これは「わがまま」だと思います。

 

 

例えば、「お菓子を買って」と言って、

 

「だって食べたいんだもん」

 

「○○ちゃんが持ってるから私も」など、

 

あの手この手で、何とか説得して

 

買ってもらおうと主張するのは「自己主張」ですが、

 

 

例えば、

 

・泣いて暴れだす。

 

・ママを叩く。

 

・お菓子を投げる。

 

・イヤイヤ、買ってくれなきゃ嫌‼と騒ぐ

 

など、買ってもらうまで続けたり、

 

自分の要求を押し通そうとする時は

 

「わがまま」であると思います。

 

 

※イヤイヤ期は、自己主張が始まったばかりで

上手に自己主張ができず、

わがままとの線引きが難しい時期です。

 

 

わがままであっても、自己主張であっても

 

大人側の態度は同じで良いと思います。

 

それは、「子どもの話を聞く」です。

 

 

「わがまま」になる時、大抵の場合は

 

自分の要求が受け入れてもらえなかったことで

 

自分の中のいろんな感情があふれてしまってる状態です。

 

自分の感情に自分で折り合いをつけていくために、

 

「子どもの話を聞く」ことで、共感をしてあげることが

 

大事だと思います。

折り合いとは:交渉において、互いにある程度譲り合って双方が納得できる妥協点を定めること。互いに意見や立場が対立しないポイントを見出すこと。

 

※具体的な声掛けとしては、

 

共感:「(あなたは)そう(思ったん)だね。

 

でも買わないよ」と、

 

あなたの気持ちを感じたよとという共感と、

   +

大人の考えは、「お菓子は買わないよ」を伝えていきます。

 

 

 

 

大人の考えという枠がある事と、

 

子どもも自分で話す事で、気持ちが整理されたり、

 

共感されながら話すと、

 

感情もヒートアップせずに

 

始めは時間がかかるかもしれませんが

 

どうしたら良いだろうかと考えたり、

 

折り合いをつける事が出来ると思います。

 

 

私の経験になりますが、

 

事前にお菓子は買わないと予告をして

 

買い物に行き、

 

やっぱりお菓子を見て、

 

「お菓子買って‼」となったことが良くありました。

 

 

始めは買って!買って!と大騒ぎ。

 

騒いだら帰るとも話していたので

 

何も買えずに帰ってくることも

 

片手では足りないくらいありました。

 

そうこうしているうちに、

 

「コレ!初めて見るお菓子だから、今度は出会えないかも」

 

「ねぇねぇ。ここのは、赤いマークがついてるから

 

安いんじゃない?」

 

「○○ちゃんもこの前ママに買ってもらったって」

 

など、騒がず交渉(自己主張)することが増えてきました。

 

そうしていたある時、

 

「どうしても、買いたい‼」と暴れだした時に、

 

「コレ、欲しいんだね。でも買わない約束

 

有ったよね。買わないよ」と言いました。

 

「嫌だ‼どうしても買って‼」

 

このやり取りを、ただただ続ける事…

 

10回ぐらいして、娘が言いました。

 

 

 

「じゃ、今度このお菓子に出会ったら、その時は買ってくれる?」

 

と、この子なりの折り合いをつけようとしていました。

 

この時は、この折り合いの付け方でも

 

OKとして約束をしました。

 

 

最初から上手な折り合いは

 

付けられないかもしれませんが、

 

少しずつ少しずつの変化していくんだと思います。

 

 

 

 

時には、わがままを受け入れて、

 

お菓子を買ってしまうことも

 

ありますよね。私も今日は

 

頑張れないってときは「今回だけね」っていう事もあります。

 

(私はママが完璧である必要はないと思っています。
人生は矛盾に満ちていることも学ぶ必要もあるから)

 

 

ただ子どもの話を聞いていくと、

 

次第に子ども自身が

 

自己主張できるようになったり、

 

自分で気持ちの折り合いをつける経験を

 

たくさんすることになります。

 

現在募集中のメニュー