こんにちは

子育てコーチング協会  インストラクター

近藤きょうこです。

=============

・聞き方コンシェルジュレッスン
・タイプ別コンシェルジュレッスン

↑2つのオンライン(ZOOM)ミニ講座の
 お知らせ

=============
 

子育てコーチング協会の講座の

 

オンライン版ミニ体験講座のお知らせです。

 

お家で、1時間で受けられる簡単レッスン。

 

image

 

聞き方コンシェルジュレッスン(昼・夜の部)

こんなことありませんか?


子どもから、「ママは話を聞いてくれない」と言われた。
 

つい子どもと、喧嘩になってしまう。

普段聞き役になることは多いけれど、本当は聞き役はつらい…楽な聞き方ってあるの?

親の顔色をうかがう返答が増えた気がする



子どものこころのコーチング講座の

「聞く」について、エッセンスをギュッと1時間で
コンパクトに学ぶことができます。

聞き方・タイプ別連続受講も受けやすくなりました!

※どちらか単発も・別日受講も可能です❶~❼タイプ別連続受講可)

日時:

 

【6月】

➀聞き方6/21(金)10:00‐11:00


【7月】
➁聞き方7/5(金)10:00-11:00

➂聞き方7/12(金)20:00‐21:00

➃聞き方7/22(月)20:00-21:00

 

【8月】

➄聞き方8/2(金)10:00-11:00

➅聞き方8/19(月)10:00-11:00

➆聞き方8/26(月)10:00-11:00
 

 

 定員:各回3名

 

 受講料:1,500円(事前,銀行(ゆうちょ)振込)

 オンライン:ZOOM(ご自宅で学べます)
          ZOOMの使い方について
 内容:子どものこころのコーチング講座(初級)の体験ミニ講座
 コンシェルジュ(案内人):近藤きょうこ
           (子どものこころのコーチング協会 インストラクター)
※別日程ご希望の方はお問い合わせよりリクエストくださいね。

 

お申込はこちらをクリック
【聞き方コンシェルジュレッスンのご感想】

娘とのついケンカになってしまう話題
使ってみようと思います。
 
1日5分、できる時にまずやってみます。 

 

自分の育ちを振り返り、これから出来ることを考える
良い機会になりました。

 
これからはもう少し話を聞いて
コミュニケーションとりたいと思います。
 

今朝、さっそく実践してみました!
共感して子供の気持ちを代弁したら、
娘がポロポロ泣いてて私の方がびっくりでした。
image

お申込はこちらをクリック


 

タイプ別コンシェルジュレッスン(昼・夜の部)

こんなことはありませんか?


兄弟でも性格が全く違う
 

夫との会話がなんだかすれ違う


子どもに伝えたい大事な言葉がどうも響かない気がする


学校の先生とのやり取りに行き詰まることがある

 

子どもを褒めてあげたいけれど、嘘っぽくなってしまう


家族のこころのコーチング講座の

「コミュニケーションタイプ別 4つのカラー」について
学びます。

家族でも、

 

「なんでこの人、ここでこんなこと言うの?」

 

「なんで、私の言葉が伝わらないの?」
 

そんなギャップの理由が分かります。
 

聞き方・タイプ別連続受講も受けやすくなりました!

※どちらか単発も・別日受講も可能です(➀~➆聞き方連続受講可)
日時:

【6月】

❶タイプ別6/21(金)11:15‐12:15


【7月】
❷タイプ別7/5(金)11:15-12:15

❸タイプ別7/12(金)21:15‐22:15

❹タイプ別7/22(月)21:15-22:15

 

【8月】

❺タイプ別8/2(金)11:15-12:15

❻タイプ別8/19(月)11:15-12:15

❼タイプ別8/26(月)11:15-12:15

 

定員:各回 3名

 受講料:1,500円(事前,銀行(ゆうちょ)振込)

 オンライン:ZOOM(ご自宅で学べます)  
       ZOOMの使い方について
 内容:家族のこころのコーチング講座(中級)の体験ミニ講座
 コンシェルジュ(案内人):近藤きょうこ
           (子どものこころのコーチング協会 インストラクター)
※別日程ご希望の方はお問い合わせよりリクエストくださいね。

お申込はこちらをクリック

 

 

【タイプ別コンシェルジュレッスンのご感想】
褒められた時
 こんな風に感じる人がいるとは思ってもみなかったです。
 
今まで、知らなかった事を知れて良かったです。

「自分で良いんだー」って思えました。

タイプ別を知ったから、
 相手に合わせなきゃと どこかで思っていましたが
 「相手がどう思うかは相手の問題」と
 言う、お話もあったので気持ちが楽になり
 知ることができて良かったです。

 
自分自身を振り返ることができ、
自分や周りの人のタイプを考える
いいきっかけになりました。

褒められ方についてのお話では、
褒められればどんな風でも
嬉しいものだと思っていたのですが、
タイプによって、褒めても嬉しくなく、
逆効果になってしまうこともあると知り、
驚きました。

image

お申込はこちらをクリック

 特定商法取引に関する表記

 

::::::::::::::::::::::::::

本講座を受けて居なくても受けられます。

 

本講座を以前に受けたことがある方も
 復習に受けていただくこともできますよ。
::::::::::::::::::::::::::

↓↓全国でもたくさんのインストラクターが
   講座を開催しています 

image