●本当に兄弟喧嘩が減ったのです!
こんにちは、東ちひろです。
きょうだいは、お母さんを取り合うライバルです。
よく「兄弟がいるといいね」と言われるのは、ある程度以上にそれぞれの子どもにココロ貯金が貯まっている場合です。
逆にそこまでうまくいかない場合は、
「もっとボクを見て~」
「愛していると言って~」
「ボクだけのママでいて~」
と手をかえ、品をかえママにアプローチをかけてきます。
上の子は愛情表現が不器用なことが多く、それにママが『イラッ!』とすることもしばしばです。
今日ご紹介するママさんは、東ちひろの
DVD「勉強好きの子どもに育てる5つの方法」(低学年編)
をご覧いただきました。
あまりにもお子さんの状態がよくなられたので、さっそく高学年編もご注文いただきました。
以下、いただいた感想です。
■低学年編のDVDは、小一の長男に向けてのアドバイスだったのですが、実践してみると、本当に兄弟喧嘩が減ったのです!
いつものように怒ってしまっても、私の受け止めかたが変わったように感じました。
平和な日々が、前より増えました!
新しいDVDを見て、さらに自分のためになるように子どもへの対応の仕方を深めていきたいです!
ありがとうございました!
子育ての理想像は、子どもが大きくなった後、「きょうだいが仲良し」ということです。
お互いに不満をもっていると、仲良くできないのが子どもです。
たしかに、ママのエネルギーは必要ですが、ムダにエネルギーをかけないできょうだいが仲良くなるといいですよね。
※1月から価格変更されます
■DVD「子どものやる気と自信を引き出す方法」(高学年編)
※1月から価格変更されます
海外発送を希望される場合は、メッセージ覧にこちらが記載するお名前、ご住所、郵便番号、電話番号、あればFAX番号をお知らせください。
EMS(国際スピード郵便)でお送りします。

~子どもの変化が実感できる!~
【体験ママの声】
【メルマガ】(2000人のママが勉強中)
~ブログよりも優先的にお得な情報を配信~
●「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」
【フェイスブック】(700人のママが、実践中)
~子育ての怒りと不安が減る!~
【DVD】~具体的ですぐに使える!~
【テキスト】(基礎編)
~伸びる子を育てる基本のキ~
【テキスト】(応用編という名の打開策)
~怒る以外の方法で子どもを育てる~
【東ちひろがマンツーマンで教えます】
~東ちひろの手のうちを直接伝授~
怒らず子供のやる気を引き出す専門家:東ちひろ
【問い合わせ】higashi★kosodate-up.com(★を@に変換)
▼「伸びる子」を育てる!「基本のキ」です。
¥1,365
Amazon.co.jp
▼すべての男子とパワフル女子への処方箋
男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/メイツ出版
¥1,365
Amazon.co.jp
▼先生にもお母さんににも使える1冊です。
スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版
¥2,163
Amazon.co.jp
▼思春期前に関係なく、子どもに手を焼くようになったら、お買い求めいただいています。
「言うことを聞かなくなってきた子」の育て方―思春期に入る前に知っておきたいこと/PHP研究所
¥1,260
▼子育ての悩みスッキリ解消!