◆コレがとっても効果を発揮しました!【体験談】
こんにちは、東ちひろです。いかがお過ごしでしょうか?
さて、今日で6月も最終日。そろそろ夏休みの声が聞こえてきそうです。
子どもは、夏休みになるとお母さんと過ごす時間が一気に増えます。
実は、長期休暇は子どもの今の状況がさらに強く出ます。
今が、ダラダラ状態であれば、残念ながら長期休暇はもっとダラダラしてしまいます。何事も事前準備が大切です。
今日ご紹介するママさんは、東の子育てアドバイザー講座をなんと出産2日前に受講してくださいま
した。
スカイプだから出来るワザです。
すると、出産後に起きたお子さんの赤ちゃん返りに慌てずに済んだそうです。
▼竹内まゆみさんのブログ より
私は、破水で入院する2日前に受講していたんです。
こちらの「子育てアドバイザー講座」東ちひろ先生の交流分析を基にした「ココロ貯金」という考え方。
これがとっても効果を発揮しました。
次男が入院中にいい子にしていたのは…
ココロ貯金の残高が残っていたからなんですね。
そして、ママが帰ってきたころには、もう残り少なくなっていたんですね。
ただそれだけ。
「赤ちゃん生まれない方がよかったな~」
と言ったのは、ココロ貯金が減ったサイン。
だからね・・・また、コツコツとココロ貯金を貯めていけばいいのです。
赤ちゃんが寝ているときに、話を聞いたり、膝にのせたり、絵本を読んだり、美味しいね、って一緒にご飯を食べたり。
そんなちょっとしたことで、愛を伝えてココロに貯めていくんですね。
「赤ちゃんがキライなのかしら?」なんて、悩むことはないんです。
子どもが荒れた時に、その理由がわかると、その後の対応方法もわかります。
◆『子育てアドバイザー講座』
のくわしいことはこちらです。
7月4日(金)までの期間限定で受け付けしています。
「子育てアドバイザー講座」では、私が長年かけて学び、実際に成果が上がったものだけを出し惜しみなくお伝えします。
時間帯は、希望者がいっぱいになりましたら、その時間帯は受付終了になります。時間帯によっては、かなり混み合っています。
~子どもの変化が実感できる!~
【体験ママの声】
【メルマガ】(1900人のママが勉強中)
~ブログよりも優先的にお得な情報を配信~
●「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」
【フェイスブック】(600人のママが、実践中)
~子育ての怒りと不安が減る!~
【テキスト】(基礎編)
~伸びる子を育てる基本のキ~
【テキスト】(応用編という名の打開策)
~怒る以外の方法で子どもを育てる~
【東ちひろがマンツーマンで教えます】
~東ちひろの手のうちを直接伝授~
■怒らず子供のやる気を引き出す専門家:東ちひろ
【問い合わせ】
higashi★kosodate-up.com(★を@に変換)
▼「伸びる子」を育てる!「基本のキ」です。
¥1,365
Amazon.co.jp
▼すべての男子とパワフル女子への処方箋
男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/メイツ出版
¥1,365
Amazon.co.jp
▼先生にもお母さんににも使える1冊です。
スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版
¥2,163
Amazon.co.jp
▼思春期前に関係なく、子どもに手を焼くようになったら、お買い求めいただいています。
「言うことを聞かなくなってきた子」の育て方―思春期に入る前に知っておきたいこと/PHP研究所
¥1,260
▼【新刊】子育ての悩みスッキリ解消!