MONK BAR・怎么走・行き方・Access
交通:「阪急烏丸」下車 中文
住所:京都市中京区油小路通蛸薬師下る山田町526番地 map
TEL:075-252-3160
参拝時間:20:00~24:00(23:30 L.O.)(金、土は18:00~営業)日,木休
URL:http://bozu-bar.jp/
あるとき、お寺で「聞思洞」という、
お酒を飲みながら、一人の人が自分のことだけを15分間話すワークショップをしたそうな。
参加者がこのワークショップが気に入り、毎日開催しようという話になり、
バーができたとさ…。
(坊主BAR WEB 抜粋)
右/ヤマブドウクリームチーズ 700円
という坊主バーに行ってみました。
バーの中には、ずらりと並ぶお酒。
カウンターは勿論ですが、畳敷きの部屋や坪庭もある。
テーブル席のライトもお洒落なデザイナーズバーのような感じで、どこに座っても落ち着ける。
シェイカーを振る僧侶の姿は美しく、撮るのも忘れた。
食事もお酒も美味しく、癒し空間に酔う。
左/甲州ワインビーフを使ったカレー(中辛)と京都産こしひかりご飯 1400円 右/〆の珈琲
私はカメラと対話中(←あちこち撮ることw)で、お坊様に話しかけなかったが、
帰り際に「今日のお話」と「月のことば」という紙をいただいた。
ひとりでふらりと普通のバーとして立ち寄っても、ゆったりできる場所。
寺院でお抹茶を飲む感覚で行ってみることをおすすめします☆
*バナー広告掲載、写真撮影をご希望の場合はメール にご連絡ください*
★イイネ!ワンクリックが励みになります↓記事が役に立ちましたらポチっとお願いします!
到到网 TripAdvisor
微博 WEIBO
★祝你京都生活幸福・一路平安京都旅游 ↑One Click↑ 谢谢!
京都 寺 Shrines & Temples 京都 買い物 shopping 京都Link
京都 食 Restaurants 京都 カフェ café 京都生活 kyoto Life
京都駅周辺 祇園・東山 烏丸御池・四条河原町 嵯峨野・嵐山
content 目录 もくじ
「京都散歩の旅」の写真販売中








交通:「阪急烏丸」下車 中文
住所:京都市中京区油小路通蛸薬師下る山田町526番地 map
TEL:075-252-3160
参拝時間:20:00~24:00(23:30 L.O.)(金、土は18:00~営業)日,木休
URL:http://bozu-bar.jp/

あるとき、お寺で「聞思洞」という、
お酒を飲みながら、一人の人が自分のことだけを15分間話すワークショップをしたそうな。
参加者がこのワークショップが気に入り、毎日開催しようという話になり、
バーができたとさ…。
(坊主BAR WEB 抜粋)
右/ヤマブドウクリームチーズ 700円


という坊主バーに行ってみました。
バーの中には、ずらりと並ぶお酒。
カウンターは勿論ですが、畳敷きの部屋や坪庭もある。
テーブル席のライトもお洒落なデザイナーズバーのような感じで、どこに座っても落ち着ける。
シェイカーを振る僧侶の姿は美しく、撮るのも忘れた。
食事もお酒も美味しく、癒し空間に酔う。
左/甲州ワインビーフを使ったカレー(中辛)と京都産こしひかりご飯 1400円 右/〆の珈琲


私はカメラと対話中(←あちこち撮ることw)で、お坊様に話しかけなかったが、
帰り際に「今日のお話」と「月のことば」という紙をいただいた。
ひとりでふらりと普通のバーとして立ち寄っても、ゆったりできる場所。
寺院でお抹茶を飲む感覚で行ってみることをおすすめします☆


*バナー広告掲載、写真撮影をご希望の場合はメール にご連絡ください*
★イイネ!ワンクリックが励みになります↓記事が役に立ちましたらポチっとお願いします!


★祝你京都生活幸福・一路平安京都旅游 ↑One Click↑ 谢谢!
京都 寺 Shrines & Temples 京都 買い物 shopping 京都Link
京都 食 Restaurants 京都 カフェ café 京都生活 kyoto Life
京都駅周辺 祇園・東山 烏丸御池・四条河原町 嵯峨野・嵐山
content 目录 もくじ
「京都散歩の旅」の写真販売中








