2020神幸祭 はこちら

 

 

毎年7月17日 18:00に行われる 祇園祭 神輿渡御出発式

 

 

東大路通を北上してくる宮本組神宝奉持列、豊園泉正寺榊行列に続いてお神輿が到着

 


八坂神社の三基のお神輿、中御座(三若神輿会)、東御座(四若神輿会)、西御座(錦神輿会)は
20:00~21:00ごろ四条御旅所

 

 

2018 神輿渡御出発式は八坂神社に向かって撮影。 今回は八坂神社から撮影しました。

 

 

祇園祭 Gion matsuri festival・怎么走・行き方・Access
URL:山鉾巡行ルート(KBS京都) 京都祇園祭 kyoto design 京都新聞
八坂神社 京都観光・旅行 English/中文
拝観料:無料 (一部、有料観覧席あり)
 

祇園祭関連記事:八坂神社
2020祇園祭は中止じゃない!疫病退散を京都から祈る
・7/5 稚児舞 長刀鉾町会所
・7月上旬 はも道中 嶋原太夫道中
・7/10 神用水清祓式 お迎え提灯・道しらべの儀・神輿洗式
・7/14 祇園祭 前祭 鉾建て
・7/15、16 祇園祭 前祭宵山(宵々山) 伝統芸能奉納 宵宮神賑奉納
・7/16 祇園祭 日和神楽
・7/17 祇園祭 前祭 山鉾巡行 2018年 山鉾巡行
・7/17 祇園祭 神幸祭 神輿渡御出発式 2020神幸祭
祇園祭 後祭  鉾建て 屏風祭
祇園祭 休み山 鷹山 祇園祭「鷹山」約200年ぶりに奇跡の巡行復活!
・7/23 祇園祭 後祭 宵山 日和神楽 祇園祭 後祭 あばれ観音  瀧尾神社(大船鉾の龍頭の元)
・7/24 祇園祭 後祭 山鉾巡行 還幸祭  神泉苑 八坂神社又旅社

 

📷京都散歩の旅📷 ✉mail✉ profile

京都の桜 京都の祭 行事 イベントカレンダー 京都の紅葉 京都の雪景色
パワースポット ご利益さん portrait photo writer

Facebook Twitter Instagram YouTube 到到网 TripAdvisor 微博 WEIBO