5月の講座のこと、”AYU FISH WAY”のこと | おみほはんの たのしく合格!京都検定

おみほはんの たのしく合格!京都検定

京都検定合格のコツ、そして「知る」ことによって広がる京都の楽しみ方をお伝えしていきます。

昨日、上記講座を開催いたしました。

今月から新しくご参加くださった方が2名さま、お二人ともなかなか意欲的な方とお見受けしました、嬉しい限りです。

また、この講座は半数が中若!男性、男の方の受講態度は非常にしっかりとしたものです。

来春が楽しみです(#^.^#)

 

我が家近くの鴨川に今年も「”AYU FISH WAY”」・正式名「木製魚道“AYU FISH WAY”」が設置されました。

 

丸太町落差工

 

場所は京都関係のドラマ、特にサスペンスによく登場する大木の傍です。

この”AYU FISH WAY”は大阪湾から遡上してくる天然アユを京都の川へ迎えようと、鴨川の落差工(段差のある堰)3箇所に、京都産スギ間伐材を活用した手づくりのもの。

遡上してくる天然アユの数量などの調査が魚道設置期間中に実施されるとのこと。

 

4日にボランティアの方々も参加され、設置が行われました。

 

川の反対側(東)には冷泉口。

昨夕撮りましたので疏水の水量が多かったのでしょう、珍しく冷泉口が放水されています。

橋は田邊大橋です。

 

鴨川の西側を流れるみそそぎ川

もうしばらくしたら、源氏ほたるが飛び交います。

 

受講生の皆さまから美味しい贈物が・・・・。

ブラッドオレンジジャム

いつも季節のジャムをいただきます。

甘いものが大好きな私は、パンを食べているのかジャムを食べているのかというぐらい一杯盛って!食しています😋

 

筍のつくだ煮

筍のつくだ煮は数あれどですが、乙訓の方が下さるこの品は薄味ながらお味はしっかり、絶品😋

 

芋けんぴ

お茶どころ・和束の里の芋けんぴ。

初めて知りました。

彼女はいつも珍しい美味なお品をくださいます😋

 

どれも美味しい!

皆さま、本当にありがとうございます。

おみほはんの体重減が叶うことは夢のまた夢、(#^.^#)であり、( ;∀;)でもです。

 

昨夜は疲れ切って、ブログを書くことが出来ませんでした。

講座に疲れたのではなく、過日の太極拳の出来事が大きく大きく・・・・。

あれではもう太極拳をすることは難しいかと思うと、これこそ大泣き( ;∀;)です。

老人体操の先生も、リハビリの先生も続けることを薦められますが、転倒にはくれぐれも気をつけてともいわれるのです。

急に進行方向を変えられた方から「ごめんなさい」の一言もなかったのが残念であり、今後が心配になっているのです。

 

年寄りからのお願い・・・・。

皆さまも「ありがとうございます」、「ごめんなさい」が自然に出るようにお心掛けいただけたらと。