おみほはんの たのしく合格!京都検定

おみほはんの たのしく合格!京都検定

京都検定合格のコツ、そして「知る」ことによって広がる京都の楽しみ方をお伝えしていきます。

こんにちは!みほこと申します。
京都で生まれ育った生粋の京女でございます。
このブログでは、京都検定をテーマとして、皆さんとご一緒に「生きた京都」を楽しんでいきたいと思っております。
時には奈良にも足を伸ばしたり…また、地域の活動の話題も…それらも全て「生きた京都」の一部。
古いものも、新しいものも、まとめて楽しんでまいりましょう!

石川県能登半島で大雨が降り、大きな被害が出ているとのこと。

被害に遭われた皆さまにお見舞いを申し上げます。

 

今日は9月上級クラス講座でした。

台風騒ぎで、今月3回目の講座となり、来週は公開講座「法然上人」です。

まだまだ残暑厳しい中、お集まりくださった皆さまに感謝です。

 

おみほはんは気が急く人で、また、心配性です。

この一ケ月余りは9月、10月の資料に加え、法然上人講座、2種類の「基礎を詰める会」の資料作成に頑張っていました。

疲れが出たのか帰宅後、3時間近く爆睡(@_@)

しかし、上級クラスの皆さまのご様子を拝し、大船に乗った気分です(#^.^#)

 

講座の後、受講生の方とランチをし、最後にこんなものを食しました。

 

 

 

甘いものは別腹別腹と女性軍は揃っていただきました。

一昨日昨日と家に籠り?アイスクリームを何個も食べたツケで体重は生誕以来に近いのに・・・・( ;∀;)

このモンブラン、昨年もご紹介しています。

お月さまの話ばかりですが・・・・。

 

今夜は満月です。

雲もなく、月の光が美しい

 

この数年、中秋の名月と満月が同じ日でしたが、今年は1日ずれたとのこと。

月の光を全身に受けて、元気が出てきました。

今年の受験結果に自信を持ちました(*^▽^*)

 

団体受験申込書も無事に商工会議所さんの確認をいただきました。

例年9月半ばに提出していると思っていたのですが、数日前商工会議所さんから「今年はどうされますか?」とご連絡が入り、恐縮しました。

お心にかけていただいて感謝感謝です。

 

公開テーマもほぼ完成しました。

スライドが多くなると時間がかかります、1スライドに2写真を入れる形にしようと考えています。

 

また、法然寺ご住職さまのお話を伺い、熊谷直実は法然上人さまをお守りするというお気持ちが強い方であったと改めて感じ入りました。

三千院傍の「鉈捨て藪」のことをもう一度チェックしてみました。

皆さまも現地に出掛けられたら、是非ご覧ください。

おみほはんの記憶はあいまいで、宝泉院へ曲がるところであったと・・・・。

 

 

 

 

京都は雲が多くてでした。

カメラを構えて数分、何とか丸いお月さまが撮れました。

 

急いで皆さまのご健康と京都検定合格のお願いをしました。

 

月見団子と小芋さん

団子は月に村雲、小芋はサラダ風です。

 

写真がPCに取り込めなくなり、2時間近く頑張りました。

いやあ、先般カメラを買い換えなかったのは失敗だったかもです(つд⊂)エーン

 

悪魔の書類もなんとか完成、法然上人さまもなんとか98%まで来ました。

が、イイネがどうしても出来ません( ;∀;)