【緑色の畑 その1】でぃじぇー | 人参さんは語りたい。

人参さんは語りたい。

引退気味モデラー『人参』の模型論、『持論』を語ります。
たまーに作りかけ模型をupしつつ完成するのは希。

みんなが右から見ている時は左から見てみて考える。
誰もが思いつつも口に出せないあれやこれやを書いて問題提起していくブログです。

ディジェを作ろう。
早く作ろう。
愛が出ないうちで終われば売ろう。



はい、ゼータプラス邪魔するものです。



ほら、夏っていろいろお金入り用じゃん?
前回のレッドウォーリアーは調色した部分が色ハゲして売りを取りやめたのでリベンジもあります。


そしてヤフオクてメタパつけたり筋彫りすると高くなるんでしょ?

だから。









形状変更しますw
不得意なものをやると時間ばかりかかるし、形状変更なら比較的早く作業できるから。


前回も書きましたが鳥山とりをさんの電ホビ作例を真似します。



MGだと大変な加工がREだとHG感覚で楽ですね。

HGだと加工してもその小ささからなかなか高値がつかないイメージですがREはデカいので加工した分MG並みの価格帯になればいいな~。



そんなこと言ってるとまた売れないとか、売れても高値つかないとかなりそーだけど。



目標は2週間以内。
現在出荷日4日が経ちました。1日作業できてないので実際の加工は3日。


さーて、今晩も頑張ってみましょう。
週末までには加工終わらせるぞー。



さてさて時間戻して。

◾︎太ももの加工。

{4DEB6DD7-B0B8-41E6-98A9-570011ADEF63:01}
モリモリ太ももが代名詞な鳥山とりをさん。太ももははじめてやる幅増し方法です。
三枚におろして以前に買ったこれ
{5E866A5F-5D89-4C01-A9FA-918E6B1D0B1D:01}

1mm厚2mm幅のプラ棒を貼っていき下2mm、上4mmになるように階段状にはりつけます。
コレを角同士が繋がるようにやすりがけしてクサビ状にして貼り付けます。それが二箇所だからつまり太もも上で8mm、下で4mmというすごい事になります。


{8E4D9191-B0F0-4B25-93C2-BB6529716DD9:01}

で、こんなになります。





で、今度は脚
{DB6F845F-9E91-4FDB-AF9E-45930480B160:01}

こんな感じでおろして間にまたプラ板を挟むのですが、昔はプラのいたをそのまま貼り付けてえらく時間かかってましたが。

{9F272EE4-A636-4B80-8F32-B565A1364BC0:01}
さっきのプラ棒をゆびでしごいてクセづけして形状を近くしてから貼り付けます。ほーら楽。
{25A0F6DF-CD3E-4C83-AE9D-6875D018E0D4:01}
脚はほかにもやらんとなのですが写真撮り忘れたので次回に。



◾︎続いては胸。



{B37DBD29-D0BF-49B8-A0EC-DFA67434C4F0:01}

胸の角度がガンダムっぽいので角度変えましょう。

コレは鳥山さんはやってないので好みの問題。



{7F1B8E76-12F1-4DD8-A25D-C394E1ABADBA:01}

こんな感じに切れ込みを二箇所入れてクサビを打ち込むと比較的楽に作業がでしますね。


{8599F227-825F-40F8-95C7-669512B8B524:01}

はい、整えるとこんなになります。

で、見えてますがスカート。
脚を太くしなくてもきっとスカートをデカくするだけでもこのキット化けますよ。


鳥山さんよりもいろいろ手を入れてますが帳尻合わせでやらざるを得なくなってしまってるところが大きいです。

見てわかるように上下で三枚におろし、
白幅は3mmふやしています。

それに合わせサイドや後ろも伸ばすのですが地味に後が大変ダローナーのポイントですね。


◾︎前後
{4E98F85F-93A4-454A-9A92-12049FB4E495:01}

{17362E02-776E-41AF-8501-4BC39711A81B:01}

はい、このくらいやればディジェに見えるでしょ?

スピードモデリングでやるにしても手を加えすぎてる気もしますが練習て事で。
はよ完成させないとプラスが❗️



次回はスネアーマーと腹の赤いのの幅増し
かな。


ではではばいばいきーん。