長文だよー、まわれーみぎ | 人参さんは語りたい。

人参さんは語りたい。

引退気味モデラー『人参』の模型論、『持論』を語ります。
たまーに作りかけ模型をupしつつ完成するのは希。

みんなが右から見ている時は左から見てみて考える。
誰もが思いつつも口に出せないあれやこれやを書いて問題提起していくブログです。

何があったわけではないけどどの世界もいろいろあるねー。


趣味なんだからなんだっていいじゃんと思いますわ。




ブログなんて本人のもの。
そりゃSNSで自分以外が見れるものには責任あるだろうという意見もわかるけど自分のブログも好きにかけないならそんなブログやめてもいいんじゃね?













さて、毒から始まってますが人参はまとも、正気でございます。
この度はこんな感じの文字だけな長文ブログになりますのでめんどくさい人は読まなくてもいいと思いますよ。








さてさて、正直邪道は好きだし一般的な模型を作らんし新キットには文句ばかりつけますがそれはおいらの好みです。


設定画至上主義もいればアニメのイメージ至上主義もいるでしょう。


それが生み出された瞬間、考え方なんで十人十色。






基本となるセオリーはあるでしょうがそれが全てではないよね。

そんなこんなんでクレーム覚悟で毒づいてみます。







まずは個人的な考え方。
HGをよく作りますがアニメのイメージに近いものって少ないよね。

昔から不思議なんです。人間の胴体は縦長の四角だし、アニメの中でも縦長の四角なのになぜプラモだと正方形?昔のものだと横長の四角もあります。


最近のものだと太ももが小さく脛がえらく長い。

ここも不思議。人間のあしは太ももと脛はほぼ同じ長さ。


しかしこれは歳をとるにつれMGとかは人間の比率に近くなってきてるので間違ってはいないのかな?と思ってます。
あと10年後にはMGは設定画よりもアニメの劇中バランスに近くなるんじゃないですかね~。






ならMGをつくれば?と思われるかもしれませんがMGはかなり一つのデザインとして出来上がってるものが多いのでなかなか手を入れづらいのです。

わかりやすく言うならカトキザクを大河原ザクにしろって言われてもなかなか手をださないでしょ?てこと。
どっちつかずのものをよせるのは簡単でも出来上がってしまったものを変えるのは大変なのです

わかりにくい気がするね…















つづいてはパーツ。
メタルパーツは好きなひともいればメタルパーツ嫌いの人もいますよね。
あとはウェーブのパーツやコトブキヤのパーツなど。


どっちだっていいじゃん。
どちらの話を聞いても納得することはあります。


最後は好みでしょ?



ちなみに僕はメタルパーツはつかいません。
理由はいろいろありますが、かと言ってメタルパーツを使う人を悪いとも思いません。


もっと安かったら使ってるかもしれません。もっと腕があったら使ってるかもしれません。

しかし、現在自分の作品中のこだわりの部分で違和感があったりすることが多いので使わないだけで否定するものではないです。


ウェーブとコトブキヤのパーツで考えるともっとわかりやすいかな?


ウェーブはけっこうシャープなパーツ多いですよね。
逆にコトブキヤのパーツは厚ぼったいイメージもあります。

一長一短だと思ってます。




バンダイのプラモはスケールモデルと違ってエッジを取ることが多いのでシャープさかけるのでそのままウェーブの角バーニアつけると違和感あったりしますよね。

でも一加工してなじませると良かったり。



逆にシャープなスケールモデルにコトブキヤのパーツ組み込むと違和感が出るのではないでしょうか?やったことないけどそんな気がしてます。




個人的にメタルパーツを使わないことが多いのはHGはエッジがもったりしてることが多いので、そこに精度が高すぎるメタルパーツを組み込むと浮くからです。
それを馴染むように作れる腕がないからつけません。




だからと言ってそのままつけてる人を否定してるわけではないのはわかってくださいね、先ほども書いたようにこれは十人十色の私の考え方。






理屈から考えて筋彫りする人いますよね。

おそらくここにはこんな整備のためのハッチがあるべきだ。

パーツ交換しやすいようにここで組み合わせのラインが出るはずだ、






その考え方は結構好きですが、それを押し付けがましくいう人は嫌いです。





もっと言ってしまえばパーツを手でもぎ取ったりしたっていいじゃないか!

です。


自分が買ったプラモを自分がどう作ったって自由。


綺麗にパーツを処理して作る人ともぎ取って作る人では楽しみ方が違うんです。


作り方もそう。

相手が上手くなりたい、理屈から考える模型つくりがしたいっていうならある程度の王道があるでしょう。

しかし、そういうわけで無いなら、聞いてもいないことを言ってくるならそれは押し付けです。












僕はスタイリング改造する人の作品がすきです。

これはHJの古い作例を見て過ごしても真似ようと切り刻んだ幼少期の思い出があるからです。


しかし、今のプラモは正直いじらなくても出来はいいからそのまま作るってのも間違ってはいないと思うのでいじらない人もありと思ってます。






よく作りかけで完成しない私ですがある意味でそれもいいと思っています。

完成させることがすべて?



いやいやちがうでしょ?
買ったものを楽しむことが全てかと思ってます。



完成させなくてもプラ板切った張ったして改造したやつは完成しなくても充分その時間を楽しみました。



もちろん完成したらもっといいのでしょうが完成しないことが悪いこととも感じません。


まぁ、そう言ってしまうと積んどくモデラーもわるくはないのかもしれませんね。








つまり、人の作品、やり方にとやかく言うな。

です。




ブログとか不特定多数が見れるようなものに書いてる時点でそれは自分だけのものではないて考え方もあるようですが、だったら見なきゃいいが僕の考え方です。

んなことでストレスつくっても馬鹿らしい。





ブログ書く人ってなんで書いてます?



ただの記録のため?

評価して欲しいから?

煮詰まって人の意見を聞きたいから?





いろいろあるでしょうが文句や否定言われたくて書いてる人なんで1人もいないんじゃないでしょうか?





もーなんだっていいじゃん。








以上、未成年➕αの主張でした。

読んでいただいた方ありがとうございます。


そしてこれはあくまで私個人の主張であり、それを押し付けるものではありません。




が、出来れば否定されたくはないですね~。


ではでは







iPhoneからの投稿