【人参農園】久々のサザビー その27 | 人参さんは語りたい。

人参さんは語りたい。

引退気味モデラー『人参』の模型論、『持論』を語ります。
たまーに作りかけ模型をupしつつ完成するのは希。

みんなが右から見ている時は左から見てみて考える。
誰もが思いつつも口に出せないあれやこれやを書いて問題提起していくブログです。

さーーー!
ご覧の皆様お待たせしました(?)

ここ最近は全然やれてませんでしたが人参農園再開です(>_<)


ちなみに今日はうまくいけば夜あたりにもう一回更新予定です。
がっつり進めるぞ~!


さて、いつもの
【今回の成果】
photo:01


スネから足への基本構造が完成しました音譜クラッカー



いつものことながら両面テープで止めるのは簡単、しかし、それをちゃんとするのは辛い感じでスランプもありましたがいい感じにまとまったんではないでしょうか?



●いいのも見つけた
photo:02


先日MGザクの腕がジャンクの中から発見し、腕を付け替えましたが、その際余ってた肩フレームを再利用。

アームの基部をプラ板でつくります。


●その基部を植え込みます
photo:03


そのままに見えても結構いじってますよー。
時間がかかるわけです。


●足の甲ガードも隙間を埋めレールをつくりアトハメ可能に。
photo:04


一度割っちまいまして…orz
なんとか復活


●足自体
photo:05


つま先のバンダイエッジが気に食わなかったので修正ついでに2.4mm延長。

デルタさんの腰パーツを利用出できた隙間をプラ板などで埋めて整形。

サイドについてるプラ板は上の赤い甲ガードを着けるためのレール


●わかりにくい…
photo:06


わかりにくいですが足首ガードを取り付けるための3mmプラ棒を植え込んだら完成。


●上記のパーツを組み込むと
photo:07




●そして久々の!!
photo:08



「レッーーーツ!無駄可動!!!」





ここで豆知識人参は可動制限されたHGが大好きです。

だって丈夫だもん。

なのに何故かサザビーに可動軸が増えもろくなってゆく?!




ちなみに今回作った足首ガード周り。動きを制限することも出来まして、予定ではバックパック非装備時の自立がきちんと出来るようになる予定です。
(反対側作ってないので)



前回自立させたら足首が弱くて5分で倒れ壊れた箇所が何箇所か…ガーン







●ちなみに脚からにすると
photo:09



そろそろ脚の改造もするか、どうしよ?



んじゃま~
ではでは