無欲? | 極真静岡本通道場ブログ

極真静岡本通道場ブログ

静岡市で一番元気な空手道場!

静岡県大会まで1週間となりました。
本通・あべ川・羽鳥の3道場からは、45名のエントリーです。
組手の部に出場する中学生たちに聞きました。

私 「君たち、静岡県大会の目標は?」
Y 「優勝です!」
F 「優勝です!」

私 「よし、頑張れよ!Sは?」
S 「準優勝です!」
私 「ん?じゅ、準優勝?」
S 「お、押忍・・・」

私 「優勝じゃないの?」
S 「押忍、準優勝です」
私 「・・・」

こういう返事は初めてだったので、呆気に取られてしまいました。
まだ決勝まで勝ち上がったことがないから、とにかくファイナリストをめざす!という思いがあるのでしょうね。

努力や根性の本当の意味がわかるのは中学生くらいからだと思います。
よく小学校卒業と同時に空手を止めてしまう子がいますけれど、せっかく素質があるのに勿体ないなぁ~と感じています。

小中