大きな気づき | エグゼクティブ・コーチ 和気香子

エグゼクティブ・コーチ 和気香子

普段の思考パターンではどうしても出てこないことが、ふとした瞬間に閃くことがあります。
そんな状態を意図的に作り出して、色んな気づきを得てもらうことで将来の夢・ビジョンを明確にしたり、課題解決のためのヒントを見つけるお手伝いをするのが私のコーチングです。

コーチング、和気香子

こんにちは。
コーチの和気香子です。

$メンタルコーチ 和気香子

ここ数日で大きな”気づき”がありました。

話はそれますが、昔は”気づき”って言葉が嫌いでした。
会社の研修等に参加して「今日の気づきは?」と言われてホントには思ってもない優等生な答えをしていたからだと思います。
今は、気づきは、目から鱗の”A-ha”体験だと思っているので、嫌いではないし、むしろ、そんな経験が沢山あったら良いと思ってます。

話を元に戻します。

私にはマイ・コーチがいると何回か書いたと思います。
定期的、継続的にセッションを受けています。
そして、今年に入って、別の方に2代目マイ・コーチになってもらいました。

理由は二つです。
①色んな人から継続セッションを受けて、私自身がコーチングについて更に学びたい
②長期的な目標を踏まえた今年前半の短期目標をクリアするには2代目の方の方がより合っている

初代の方にも快く理解してもらえ、初代への信頼を増した上で2代目の方に依頼をしました。

理由は上に明確に書きましたが、それでも決心するまでに時間がかかりました。
というのは、2代目の方の料金は現時点での私の懐事情から鑑みるとお高めだからです。
前歯の隙間から息をシューっともらしてしまうほどです(笑)。

最終的に決められたのにも2つのポイントがあります。
①それだけの料金を払うだけ、目標に対して私がコミットするんだと決意したこと
②短期的目標の先には長期的目標(つまり夢)があり、その夢を叶えるためだとしたら安いもんだと考えたこと(途中で当然回収できるし)
※②については、これまでも頭では理解していたのですが、腹に落ちたのはやはり自分で考えに考えたからです。

で、2代目コーチに関わってもらっているのですが、既に色んなことが起こり始めています。
短期的目標を達成する途中の成果が、想定より早く出てます。
それは、コーチの関わりと同時に、私自身がそれだけ真剣になったからということなんだ、と考えています。
心の中で優先順位がはっきりして、行動が変わってきたのでしょう。

今まで、自分のコーチング料金設定を、「”夢を叶えたり、目標達成するためだし”高くないよね」、「スポーツクラブやサプリ、マッサージ等の身体のメンテのためなら多くの人は月に何万円も払ってるから、モチベーションキープや心の状態のメンテのためにもそれ位は当然でしょ」と頭では考えながらも、一方では、「普通に支払うには高いかも~」なんて心では感じてました。

だから、それほどお金持ちでない人からお金を頂戴するのは心苦しい気がしてました。
今は変わってきました。
誤解を恐れずに書けば、ちょっと頑張って支払う位の額の方が結果が出るのでは、と思うようになりました。
それは、本人が本当にコミットしているからです。

コーチをつけるってそんな意味もあるんだなあ、というのが大きな気づきでした。


読者登録いただけると、更新のお知らせがメールで届くようになります。
原則は毎日更新ですが、不定時更新なので、登録をお願いします。
読者登録してね

プロフィール


検索キーワード:コーチング、40代の転職、50代の転職、孤独な経営者、起業、相談相手、キャリア、エグゼクティブ、シニア・マネジメント