根本的な原因 | エグゼクティブ・コーチ 和気香子

エグゼクティブ・コーチ 和気香子

普段の思考パターンではどうしても出てこないことが、ふとした瞬間に閃くことがあります。
そんな状態を意図的に作り出して、色んな気づきを得てもらうことで将来の夢・ビジョンを明確にしたり、課題解決のためのヒントを見つけるお手伝いをするのが私のコーチングです。

コーチング、和気香子

こんにちは。
コーチの和気香子です。



前にも書いたと思うのですが、solution focused approachというものがあります。
日本語では解決志向アプローチみたいです。

問題の原因を探るのではなく、「どうなったらいいか」を考えるものです。
セラピーやコーチングにも使われる手法です。

最近、この良さを実感しています。
昔は、根本的な原因を突き止め、抜本的な解決をすることが一番だと、プライベートでもビジネスでも、考えていました。

一理あるかもしれないのですが、一番の根本的な原因は突き止めるのに時間がかかり、且つ突き止められないことも多く、しかも、もし見つかったとしても、解決できるかどうかも怪しいとこです。

青い鳥を探してる感じでしょうか?
ビジネスの場合、日本の構造的問題である、とか。
プライベートの場合、相性が悪いから、とか。

最近は、どうなったらいいかをイメージして、それへの方法を試行錯誤するのがとても楽しくなりました。

本当の私が幻想であるように、根本的な原因というのも幻想に近いのかもしれません。


読者登録いただけると、更新のお知らせがメールで届くようになります。
原則は毎日更新ですが、不定時更新なので、登録をお願いします。
読者登録してね

プロフィール


検索キーワード:コーチング、40代の転職、50代の転職、孤独な経営者、起業、相談相手、キャリア、エグゼクティブ、シニア・マネジメント