モヤモヤ | エグゼクティブ・コーチ 和気香子

エグゼクティブ・コーチ 和気香子

普段の思考パターンではどうしても出てこないことが、ふとした瞬間に閃くことがあります。
そんな状態を意図的に作り出して、色んな気づきを得てもらうことで将来の夢・ビジョンを明確にしたり、課題解決のためのヒントを見つけるお手伝いをするのが私のコーチングです。

コーチング、和気香子

こんにちは。
コーチの和気香子です。



自分は合理的に考えて、合理的に行動していると、思っている人は多いと思います。

でも、人間は根本的には合理的な生き物ではなくて殆どの場合、感情で動いています。

例えば、朝の通勤電車の中で赤ちゃんの泣き声が聞こえたとします。

常識的な人間として冷静に考えれば、
「自分にもそんな時期があったんだし、お互い様」
「子供は社会の財産」
と考えます。

でも表現するしないは別として、泣き声が続くとイラッとしてしまったりします。
これが感情の部分ですね。


けれど、重要な局面に立つと、頭で考えて行動してしまうのでモヤモヤしたり、納得感がなかったりすることがあるのです。

そのモヤモヤや納得感がないのは、頭と心が一致していない、つまりチグハグな状態にあるからなんです。
頭と心と身体、すべてが一致してモヤモヤがない時が、一番いい状態で行動できるようです。



読者登録いただけると、更新のお知らせがメールで届くようになります。
原則は毎日更新ですが、不定時更新なので、登録をお願いします。
読者登録してね

プロフィール


検索キーワード:コーチング、40代の転職、50代の転職、孤独な経営者、起業、相談相手、キャリア、エグゼクティブ、シニア・マネジメント