最近のブカシ (Bekasi)アップデート | 「話すため」のインドネシア語♡杏子スパルディ

「話すため」のインドネシア語♡杏子スパルディ

語学=文化だ!
・「自信を持って会話する土台」を作るレッスン
・インドネシア語で世界を広げて未来も変わる!
・勉強は楽しく♪

知れば好きになってしまう、おもしろいインドネシアをシェアしていきます♡

ライター、通訳のお仕事もさせていただいています♪

 

 

 

 12月のレッスン日程 & お申込み

 

 

 

現在絶賛体調不良が多い

我が家です・・

 

 

息子のおたふく風邪については

前回の記事でも書きましたが、

  

 

その直前にも実は夫が

発熱して仕事を数日

休んでいました。

 

 

元気が取り柄?みたいに

健康体な夫は、風邪をひいても

半日~一日で回復するタイプで

寝込むなんてことは今まで

無かったんですが、

 

 

今回熱をだして、二日間

薬を飲んで、食欲もあまりなく

ずっと寝ていたので、

自分でも驚いて「もう歳かな」

なんて言っておりました笑

 

 

既に回復しているので

今は笑い話ですが・・・

 

 

私も月の物と家族の体調不良が

続きかさなり、なんとなく

不調が続いていますもやもや

 

 

健康って本当に大事だな、と

身に染みて感じております泣くうさぎ

 

 

 

最近のブカシをちょっとアップデート

 

 

と、ちょっと前置きが

長くなりましたが・・・

最近のブカシ情報を少しだけ

アップデートします飛び出すハート

 

 

というのも、そんなに目新しい

ことはずっとなかったんですが、

少し前にブカシ市内のモールで

「あ、これできたんだ」

みたいなアップデートが

ありまして気づき

 

 

今回のアップデートはいずれも

Summarecon mall Bekasi

(スマレコンモール)内です。

 

 

まずは、ユニクロびっくりマーク

以前もスマレコンモールにあって

でも閉店してしまったんですね。

 

 

それ以降は、ブカシ市内では

Grand metropolitan mallや

ギャラクシーのエリアの方に

入っていたユニクロが、

11月はじめに、スマレコンモールにも

返ってきました~~ラブラブ

 

 

そして、このスマレコンモール内に

まさかのPAULがびっくりキラキラ

目を疑って二度見しましたよ笑

 



 

それから、2-3階のどこか

(階数覚えてない。笑)の

通路にでているこのパンやさん。

 




 

ハード系のパンがたくさん売っていて

ブカシではなかなか無いので

思わずパンとドーナツをお買い上げ。

 




 

ドーナツは激甘でした笑い泣き

うちの子供たちもびっくりの甘さ。

なので相当甘いです、もう買わないパーもやもや

 

 

けど、パンはまぁまぁでした。

平日の一人ランチによく

サンドイッチを食べますが、

普通のサンドイッチがちょっと

アップグレードされる感じでしたラブ

 

 

最近のブカシ、というと

デモが多く、スマレコンモールの方も

度々道路が封鎖されたりしていますね汗

 

 

デモの種類はいろいろですが、

賃上げデモの場合は、ブカシ市内から

チカランの方まで高速道路が

封鎖されたり、最近は多いですねチュー

 

 

 

 

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

 

 

 

 

 

現在提供中のレッスン:

 

・インドネシア語入門&初級

プライベートレッスン(随時受付中です。こちらからお問合せください、詳細をお送りします)

・インドネシア語入門、グループレッスン

(次回開講は2024年1月予定)・インドネシア語初級レッスン

(次回開講は2024年)

 

・会話レッスン

(12月開催受付中)・読んで読解力・語彙力がつく!インドネシア語リーディングレッスン(検定対策にも)

(2024年スタート未定)

 

・その他、新レッスン開講予定^^

 

 

丸ブルー最新のお知らせはメールレターにて配信しています。

 

お受け取りはこちらからイエローハート

 

 

 

 

 

フォローしてね!