次世代をいく食のSNS「Fooos Planet 」〜世界食課題解決会議〜 | kyokoの「食べてキレイに健康に♪」

kyokoの「食べてキレイに健康に♪」

飲食店フードコンサルタント・フードプロデュース・フードスタイリスト・料理研究家・フードアナリスト・健康美容アドバイザー・薬膳・食育講師として活躍。

元エステティシャンの経験や様々な食の資格、知識を元に
健康や食&美容に関する情報をお伝えします


先日「世界食課題解決会議」

global food issues conference=GFC

様のご招待で、

「Fooos Planet(フーズプラネット) 」

さんの発表会に行ってきました。





fooosplanet とは新しい

食のソーシャルネットワーク。

食の仮想通貨などでも

もう海外では話題で

日本は少し遅れているのかな。


今、世界で問題視されている

将来的な食課題を解決し、世界中の人と食の輪を広げ食の未来を作るSNSだそうです。

そして、

SNS内でのアクションにより

通貨が貯められることができるので、かなり画期的なものではないでしょうか。

そして何よりの魅力が、誰でも食に関心がある人が世界中の人と繋がれることです。

しかも来年2019年には新規上場予定なので、今後注目して行きたいです。

発表会では、野菜たっぷりの

ビーガン料理も頂き美味しかったです。











是非「Fooos Planet フーズプラネット」さんにご興味あるかたは

⬇︎

★Fooos Planet 

https://fooos.fun

★E Food Coin

http://www.eurasiafoodcoin.com

登録は簡単無料で誰でも参加できますよ。


私も登録しましたが、

やり方はフェイスブックと同じです😊✨



#pr #PR #fooosplanet #efoodcoin #食のソーシャルネットワーク #世界中と食で繋がる #新規上場 #世界食課題解決会議 #次世代sns  #お披露目パーティー #表参道 #ビーガン料理 #instafood #japan #foodstagram