🐉

中国残留孤児2世・3世を中心とした犯罪集団の名前が「怒羅権(ドラゴン)」を名乗っているようだが完全に日本語音読みだ。シナ語なら「怒羅権」はNu-luo-quanになる。英語のDragonが日本語でDoragonになることで「怒羅権」という漢字が成り立つ。

//

 

/@kyojitsurekishi/

もし中国人が英語のDragonの發音を漢字で表すとしたらDra-を1文字で、-gonを1文字で、合計漢字2文字で表すだろう。中国人は英語のdrをシナ語のzhと解釋し、英語のtrをシナ語のchと解釋している。

//

 

/@kyojitsurekishi/

英語のDragon[drægən]は dr+aとeの中間+g+eの逆さ文字で書かれる曖昧母音+n という發音である。 

/「dragon 英和」の検索結果 - Yahoo!検索

//

 

@kyojitsurekishi

中国人が英語のDragonを發音する場合、DrをZhにするだろう。次のae中間母音はaまたはaiにするだろう。するとDra-は「札」Zha又は「宅」Zhaiになる。第2音節はoが曖昧母音と化しているので「根」「跟」などのgenで代用するだろう。

//

 

/@kyojitsurekishi/

從って、もし中国人が英語のDragonを發音したら、例えば、*「札根」Zha-genまたは*「宅根」Zhai-genのような熟語にして發音するだろう。勿論これらの熟語はシナ語としては意味はない。少なくとも「怒羅権」にはならないだろう。

//

 

@kyojitsurekishi

英語のDragon[drægən] Y!辞書もう1つ

//

 

@mongol_info_jp

「黒龍江省」は英語でHeilongjiang Provinceになります。 

ロシア語だと「省」が先でпровинция Хэйлунцзянですかね。 モンゴル語WikiではХармөрөнのようです。

/Хармөрөн муж — Википедиа нэвтэрхий толь (wikipedia.org)

 

@kyojitsurekishi

怒羅権」 - #漢字論 #固有名詞問題 - Yahoo!ブログ

//

 

@kyojitsurekishi

英語のDragen[dræg(ə)n]と日本語の「ドラゴン」[doragoɴ]では發音が全く違う。中国本土や台湾の人は「怒羅権」をDragonの音譯とは思わないだろう。 

怒羅権」 | 漢字論原点回帰4 (ameblo.jp)🐉 

//

 

/朝日新闻中文频道(@asahi_shinsen)さん / X (twitter.com)/

【长友佑都突染金发 变身“超级赛亚人”征战世界杯】面向俄罗斯世界杯,正在奥地利塞弗尔德进行集训的日本队后卫·长友佑都于10日,带着一头金发出现在练习场上。据悉,这个造型是“以超级赛亚人为目标而设计的”,因为超级赛亚人在漫画《龙珠》中拥有极为强大的力量...

//

 

「ドラゴンボール」の #シェンロン は「神龍」の中国語読みで、ピンインではShenlongである。しかし「ドラゴンボール」が西洋で翻譯されると日本語のヘボン式ローマ字そのままでShenronになるらしい。「ドラゴンボール」の孫悟空は英語ではSon Gokuになるだろうな。標準シナ語ではSun Wukongなんだが。

//

 

水彩画(@suisaigagaga)さん / X (twitter.com)

绥芬河、东宁转入防疫战时状态:红事暂停,白事限聚集人数_中国政库_澎湃新闻-The Paper

ロシアと国境を接する黒竜江省の綏芬河市、東寧市は交通管制、人流動の管理を厳格化。都市から出る場合は24時間以内に発行されたPCR検査結果を所持することに

 

heilongjiang

//

 

令和6年は/#辰年。 龍に関する歌を聞こう。 

/#平成レトロ/#平成の懐メロ/ /#これもアニソン

平成レトロ・アニメ音楽編 

#エルマーの冒険』 

YU-KI(#TRF) - dragons' dance 

平成9年(西暦1997年、丁丑) 

/#jpop

作詞:小室哲哉・MARC、 

作曲・編曲:#小室哲哉/

//

 

/平成24年→令和6年辰年 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

//

 

中国龙(loong)象征着祥瑞、尊贵,是集合了无数优点的图腾。
西方龙(dragon)象征着邪恶、暴虐,就是一只长着翅膀的蜥蜴。 pic.twitter.com/bvYyUxSqTl

//

 

中国官方媒体呼吁民众将“龙”的英文译为“loong”,而摒用“dragon”。报道指,西方龙是“口吐烈焰+巨翅长鳞+烈性如火”,形象负面,中国龙则是“马头+鹰爪+鱼鳞+鹿角+蛇身+没有翅膀”,代表好运吉祥。因此,“Loong”更贴近中国龙的原意。

/龙年英文要摒用“dragon”?中国官媒称应改用“loong”为何引起讨论 - BBC News 中文/

//

 

/南宮恨(@nngnghn157450)さん / X (twitter.com)/

//

 

この記事では中国語が英語に入ると綴りが少し改変される例としてgongfu(功夫)→kungfuとdoufu(豆腐)→tofuの例が挙げられている。中国人にとってtofuの語源は中国語なのだ

 

/BoraBora(@BoraBoraBaye)さん / X (twitter.com)/

Loong? I am here! 显龙给大家拜年了!

//

 

☕「烏龍茶」wulongcha は英語で oolong teaと呼ばれる。ロシア語でчай улун(茶 chai+烏龍 ulun)。

//

 

「龍」long2の英訳が #dragon から #loong になると、ロシア語訳も #дракон から #лун になるか? 

/#龍/#竜/#龙/#dragon/#loong/

//

 

黒竜江(省) 

Heilongjiang 

Хэйлунцзян

 

標準中国語のlongはlungの書き換えだが、英語圏の人は中国語のlong(龍)を英語のlong(長い)と同じ発音で読むだろう。すると母音が違うので綴りがloongに改められるのか。綴りがlungだと英語のlung(肺)と同音で読まれる可能性もある。

 

Elmer and the Dragon /#Loong/#龍/🐉

/【読み聞かせ】 エルマーとりゅう ♯1 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 (youtube.com)/

//

 

#エルマーの冒険(原題:My Father's Dragon)』は1948年(昭和23年)からアメリカで出版された児童文学。著者はルース・スタイルス・ガネット (Ruth Stiles Gannett)。 1997年(平成9年)、日本でアニメ映画化。これは平成における/#昭和レトロ/が/#平成レトロ/になった例。 

/#20世紀レトロ/

//

 

/#平成レトロ

平成レトロ・アニメ映画編 

『エルマーの冒険』が平成9年(1997年)に日本でアニメ映画化され、エルマーの声がTRFのYU-KI、竜の声が林原めぐみの担当で、声がよく似ていた。『うたばん』にYU-KIが出演し、アニメの一部が紹介されたが、中居正広が「どっちがYU-KIさんですか」と聞いていた。

//

 

/#LOONG/

/@Newton_Science/

以前、科学雑誌「ニュートン」で「東洋の竜と西洋のドラゴンの違い」に関する記事があったと思う。 西洋のdragonを「竜」と訳す慣例は「ドラゴンボール」「エルマーとりゅう」「パフ(Puff the Magic Dragon)」「中日ドラゴンズ」でお馴染みである。

/簡単でわかりやすい!「龍」と「ドラゴン」の違いとは?「竜」との違いや成り立ちも雑学マニアが詳しく解説 – Study-Z/

//

 

/Shen Yun 2024 Official Trailer (youtube.com)/

//

 

/X→BLOG(1)/X→BLOG(2)/X→BLOG(3)/X→BLOG(4)/

/X→BLOG(5)/X→BLOG(6)🐉X→BLOG(7)/X→BLOG(8)/

/X→BLOG(9)/X→BLOG(10)/X→BLOG(11)/X→BLOG(12)/

/X→BLOG(13)/X→BLOG(14)/X→BLOG(15)/X→BLOG(16)/

/X→BLOG(17)/X→BLOG(18)/X→BLOG(19)/X→BLOG(20)/

/X→BLOG(21)/

 

前後一覧

/2021年(令和3年)12月/

/2024年(令和6年)2月/

 

参照

西遊記』と『ドラゴンボール

 

西遊記』と『ドラゴンボール』・補足2/

 

/TeaCupより>「黒竜江省」 /

 

怒羅権」と「[才+曳]根