〕 

 

 

#20世紀レトロ」という概念が普及していないので、1900年代が「昭和(1926~1989)」扱いされる。 「#昭和レトロ」という負の遺産による弊害。 だから「平成レトロ」が必要になる。 /#平成レトロ/

 

「平成はポップな感じ」というのは元号による印象操作であり、昭和も令和も「ポップ」なので、「平成だけがポップ」は成立しない。 若者が平成初期を「昭和」と誤認しているのが問題。だから20世紀末、1990年代のレトロは平成レトロだということを広める必要がある。 

/#平成レトロ/#90年代は平成/

 

 

時代を元号で区切るからこういうことが起きる。元号を使うなら、その元号がいつからいつまでか確認すべきであろう。

 

平成8年(1996年)の流行語/#チョベリグ/を「昭和」だと思い込んでいた人もいるようだ。 昭和と平成の境い目がいつか知らない人は安易に「昭和」「平成」という表現を使わないほうがいい。 平成7年(1995年)を「ほぼ昭和」と認識する人にとっての「昭和」は「20世紀」であろう。 /#90年代は平成/

//

 

/#平成レトロ

#20世紀レトロ」という概念が普及していないので、1900年代(広義で1900~1999)が「昭和(1926~1989)」扱いされる。 「#昭和レトロ」という負の遺産による弊害。 だから「平成レトロ」が必要になる。 狭義の1900年代(1900~1909)は明治33~42年なので/#明治レトロ/の対象になる。

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕

 

前後一覧

令和5年6月

 

参照

昭和・平成レトロ雑貨【アバンギャル堂】(@avantgarde_1980)さん / Twitter

 

令和4年BLOG

「セーラームーンとか平成だよ」4

 

若者が平成レトロを昭和レトロと勘違い

 

平成レトロ関連(至令和5年4月16日)

 

【続】若者が平成レトロを昭和レトロと勘違い、追加

 

・・