藤子・F・不二雄が没した1996年はポケベルが充分に普及し、次に携帯電話(糸なし糸電話)が普及し始めた過渡期であった。秋本治の「こち亀」で日暮巡査が麗子の携帯電話を見て「凄い時代だ」と感動する場面がある。

//

 

/#糸なし糸電話/ /#実現した秘密道具

/ドラえもん | 藤子・F・不二雄大全集 | 小学館 (shogakukan.co.jp)/

>16巻 

>※1977年度〜1978年度生まれの学年誌掲載集 

>糸なし糸でんわ(小学一年生 1985年12月号)

//

 

//

 

平成17年の「ドラえもん」の声優交代は18年前。 水田わさびの「ドラえもん」は18年続いている。 大山のぶ代版の18周年は平成9年、「のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記」の公開当時だった。 前年、平成8年に藤子・F・不二雄氏が他界し、そのF氏の遺作となった作品が映画化された。

 

「ドラえもんがのび太を甘やかしている」という批判派もっともだが、そういう批判をする人は「キテレツ大百科」をどう評価しているのだろう? 「#ウルトラマン症候群」を批判する人は「ウルトラQ」を推薦すべきではなかろうか。

//

 

藤本弘氏は関東大震災から10年3箇月経ったときに生まれ、小学生時代のほとんどが第二次世界大戦中。震災や戦争からの復興の最中に少年時代を過ごした。だから子供の遊び場が道路や空き地という前提を刷り込まれていたのだろう。

//

 

藤本弘氏は西暦1933年度生まれ、1945年8月15日または9月2日の日本敗戦の時点で小学6年生。 明仁上皇と大山のぶ代も同学年。 藤田まことは故人(平成22年没)。 藤子不二雄A氏は西暦1934年3月10日生まれ、令和4年4月7没。

//

 

藤本弘氏が昇天した #平成8年 には、5歳年上の俳優・渥美清氏も帰らぬ旅に出た。ドラえもんと寅(トラ)さんにおいて節目となる年だった。

//

 

日テレ版の「ドラえもん」は西暦1973年(昭和58年)に放送され、令和5年で50周年である。 日テレ版とテレ朝版を含めた「アニメドラえもん」が半世紀続いた。 テレ朝版は1979年開始、令和5年で44周年である。平成31年4月に40周年を迎えていた。 日テレ版の40周年は平成25年だった。

 

「キテレツ大百科」のアニメは #平成8年 6月9日に終了。それから約3箇月半経った9月23日、藤子・F・不二雄は世を去った。 

/#平成レトロ/

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕〔TWEET(5)〕

TWEET(6)〕〔TWEET(7)〕〔TWEET(8)〕〔TWEET(9)〕

 

前後一覧

令和5年2月

 

関連語句

【藤子・F・不二雄 生誕】のブログ記事検索結果|Ameba検索

【藤子・F・不二雄 没後】のブログ記事検索結果|Ameba検索

【1934年 藤子不二雄】のブログ記事検索結果|Ameba検索

 

参照

藤子・F・不二雄死去(1996)から17年(2013)→18年(2014)→19年(2015)

 

藤子・F・不二雄生誕80周年

 

1996年、藤子・F・不二雄没。あれから19年

 

/9月23日、藤子・F・不二雄(藤本弘)没後20年/

 

藤子・F・不二雄没後21年

 

わさドラの11年目、12年目、13年目、14年目、15年目、16年目

 

平成の『ドラえもん』

└→生誕87年

 

9月23日、藤子・F・不二雄(藤本弘)没後25年

 

12月1日、藤子・F・不二雄生誕88周年

 

藤子不二雄A氏没

 

藤子F不二雄(藤本弘)没後26年

 

藤子・F・不二雄生誕89周年

 

藤子・F・不二雄生誕89周年