令和2年tw
語学質問たん@GS___tan
【年代】
江戸時代、たとえば1750年の人は、大化の改新が1100年前の話だということを、どうやって認識したの? (※ 西暦がない)
午後10:28 · 2020年7月1日

【年代】
西暦を使わない時代のひと、(むかしの日本、中国など)は、「あることは500年前で、あることは700年前に起きた」「差は200年」ということをどうやって理解していたの?
午前9:18 · 2020年7月2日

 

虚実歴史漢字論懐メロ@kyojitsurekishi〕

新井白石は「正徳の治」で知られる。元禄13年(1700年)から7年後が宝永4年(1707年)、さらに4年後は正徳元年(1711年)。本居宣長は享保15年(1730年)生まれ、享和元年(1801年、改元前は寛政13年)没。これだけでも計算が大変だっただろう。これが元号の限界。

午前9:00 · 2020年7月3日

 

虚実歴史漢字論懐メロ@kyojitsurekishi〕

「戦国の世」→「戦国の代(よ)」かもしれない。
平成30年(西暦2018年)の大河ドラマ #西郷どん で井伊直弼(演:佐野史郎)が「戦国の代より250年」と言ったようだ。幕末の人は慶長8年から嘉永6年まで250年というのをどうやって計算したか、これが問題である。
午前10:34 · 2020年7月3日
 

井伊直弼が大老になった安政5年(1858年)は江戸幕府成立(1603)から258年。「西郷どん」で慶喜が大政奉還をしたとき「260年」と言っていたと思うが、厳密には254年。

午前10:38 · 2020年7月3日

 

確か「暴れん坊将軍」で、爺(じい)が「あの大名は関ヶ原で徳川の敵だった」という話をしたら吉宗が「100年も前の話」と言っていたと思う。 吉宗の将軍に就任した1716年は、関ヶ原の合戦(1600)から116年後、大阪夏の陣(1615年)から101年、徳川家康没後100年の年だった。

午前10:44 · 2020年7月3日

 

虚実歴史漢字論懐メロ@kyojitsurekishi〕

確かに庶民の日常生活では西暦こそ不要で、元号だけで充分だという見方もある。昭和の時代の人たちは、おしんが明治40年当時7歳だったら、昭和58年の時は83歳というのを和暦だけで計算できていたか、できなくても気にしていなかったと思う。

午後3:59 · 2020年7月5日

 

虚実歴史漢字論懐メロ@kyojitsurekishi〕

歴史を考える上で元号を使う意味はあるが、元号を使えば使うほど、西暦が必要になる。日本人が中国人に「寛政の改革」の話をする場合、天明9年と寛政元年が清朝の乾隆54年という説明ができるかどうか。「西暦1789年」を経由しないと、いつの時代か説明が難しいだろう。

午後2:47 · 2020年7月8日

 

2020年07月08日
LivedoorBlog>〔Twitter検索「元号の限界」「元号は健在」〕
午後2:52 · 2020年7月8日

 

天保8年(西暦1837年)生まれの徳川慶喜は慶応3年(西暦1867年)の時点で30歳(数え年31歳)。幕末の日本人は西暦に頼らず、元号と干支でこれを計算しなければならなかった。
今の日本人には西暦に換算するという手があるんだから、その気になれば、4つや5つの元号くらい、使いこなせるはずだ。
午後2:07 · 2020年7月9日

 

/@kyojitsurekishi/

返信先:@tk20120131さん

大正12年は1923年です。年齢の計算が面倒なのが問題なら、昭和20年(1945年)の終戦当時の人が、大正12年(1923年)の関東大震災から22年というのをどう計算していたか考える必要があります。徳川慶喜は天保8年生まれで、慶応3年の時点で30歳(数え年31歳)でしたが、元号をやめようと思ったでしょうか

/午前4:40 · 2020年7月11日/

 

令和4年tw

/#昭和生まれの問題/#元号/

/TeaCupより>昭和生まれが和暦を使う場合の問題 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

TWEET(3)

/午前10:30 · 2022年8月1日/

 

/#平成生まれ/は「昭和~年」が何年前かわからないようだ。 /#昭和生まれ/も「平成23年」と「文政5年」と「享保7年」がそれぞれ何年前かわからないようでは、五十歩百歩である(または「百歩百歩」か)。

/午前10:50 · 2022年8月1日/

 

/#昭和生まれ/は大正以前の出来事が何年前かどうやって計算したのか、これが重要だ。例えば大正12年の関東大震災、明治37年の日露戦争終結、嘉永6年の黒船来航など。

/午前10:57 · 2022年8月1日/

 

前後一覧 

令和2年文月

/令和4年葉月/

 

関連語句

/@kyojitsurekishi 明治生まれ - Twitter検索 / Twitter/

 

参照

令和2年BLOG

/西暦を使わない時間感覚(令和2年7月1日~3日tw)/

 

西暦を使わない時間感覚(令和2年7月3日tw)/

 

/西暦を使わない時間感覚(令和2年7月5日以降tw)/