平成24年tw
臭水(くそうず<くさうづ<くさみづ)という石油らしき物が地下から出る話。
『サンデーモーニング』でシェールオイルがこの臭水と紹介。東北・北陸で出るらしい。
 
1709年に貝原益軒が編纂した本草書「大和本草」で臭水の記録がある。水戸光圀の隠居期間は1690~1700年だから益軒の記録より10年か20年ほどまえに新潟で石油らしき物が出ていたことになる。
 
平成28年tw
#水戸黄門 第27部(1999年、平成11年) #新潟 #新津/
/#歴史秘話ヒストリア 徳川家康と光圀と貝原益軒の健康法の特集2012年(平成24年)
 

平成29年tw

/歴史ナビ(@rekinavi)さん / Twitter/

【講演会】5月14日、新潟市の県埋蔵文化財センターで、埋蔵文化財センター講演会「火炎土器の時代」開催。講師は、小熊博史氏(長岡市立科学博物館) 。メール・電話・FAXで事前申込。定員80名。リンク先はpdf

/H29_kouenkai_yotei.pdf (maibun.net)/

/午後0:45 · 2017年4月4日/

 

/水戸黄門 孫を救った燃える水・新津 | いい大人 (ameblo.jp)/

/#新潟/

/「水戸黄門 第42部」第5話 ヒスイの謎の解決編 | 月の光で澄み渡る (fc2.com)/

/午後5:16 · 2017年4月4日/

 
平成30年tw
 

/@kyojitsurekishi/

ネットで調べると、新潟で自然に湧き出た原油は「臭水、草水(くそうず←くさうづ←くさみず)」と呼ばれるらしい。 一方、群馬の #草津(くさつ、くさづ)の地名の由来は温泉水の持つ強い硫化水素臭から「くそうづ」と呼ばれたことによるらしい。

/@Niigata_Press/@GunmaPref_koho/

/午後5:19 · 2018年1月24日/

 
令和2年tw
初美白穂@ホンダLOVE歴17年目
@shirahochan
昨夜の水戸黄門には原油が出てきましたね!?エンジンも石油ストーブも無かった江戸時代に原油が湧き出る油田があったとは!?考えたこと無かったですΣ(゜д゜;)))
〔#
BSTBS
〔#
水戸黄門
午前11:59 · 2020年9月17日
 
 
TWEET(3)
 

TWEET(4)

『水戸黄門』第27部第20話新津」…平成11年(1999年8月2日)放送

午後9:30 · 2020年10月22日

 

AmebaBlog>不動産登記・商業登記・夫婦財産契約登記等>〔<石油噴出>新潟の住宅で大量の泥水とともに、処理に困惑

午後9:44 · 2020年10月22日

 
/tweet(1)/TWEET(2)/