DAVE MASON | タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

クラシックを中心に、ポピュラーや民族音楽なども(少し)紹介してます。
レアなものや変わったものも多いので、良ければ見てやってください。

タケさんのブログ-dave



 DAVE MASON(デイブ・メイソン)。 この人も、’60年代から、活躍する、ロック・ギタリストなんですよ。 '67年に、ブリティッシュ・ロックの、トラフィック(Traffic)に参加したことが、最初のキャリアで、メンバーには、ジム・キャパルディやスティーヴ・ウインウッドらがいました。 そこの翌年の'68年に脱退、それから、アメリカに渡り、さまざまなセッションに参加します。 他の、ギター・ジャイアンツたちが、なかなかアメリカで、大ヒットを、出せない中、この人が、最初に、ポップなセンスを、身につけて、大ヒットアルバム「DAVE MASON('74)」「Split Coconut('75)」を、発表。 アメリカ的な明るく聴きやすいサウンドの中に、テクニカルなギターを、うまく調和させたことが、最大の要因です。 捨て曲がなく、ロック、ブルースだけでなく、ソウルなども取り込んだ爽やかな「DAVE MASON」、レイドバックと呼ばれる、ゆったりとした落ち着きのあるサウンドの「Split Coconut」と、幅広い層に、受け入れられるアルバムだと思います。 ところが、この人、いまだに、Wikipediaにすら項目がない^^; アルバム自体は、固定ファン層が、がっちりいて、国内盤は、数年で売り切れ廃盤。 現在は、ライセンス発売で、BEAT GOS ON RECORDSから、2in1で、発売されてるだけ。 こらぁこのブログで、書かなきゃwww


Dave Mason from [Split Coconut]

では、夏向きの曲も、含めた3曲^^


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキング参加中 こらぁ、ポチしなきゃwwww


Beat Goes On (bgo)   BGOCD848   輸入盤  ¥2.200ほど