クロンマー  2つのクラリネットのための協奏曲 | タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

クラシックを中心に、ポピュラーや民族音楽なども(少し)紹介してます。
レアなものや変わったものも多いので、良ければ見てやってください。

             たまりまへんなぁ~で、音源アップw
タケさんのブログ-クロンマー  クラリネット協奏曲集


 フランツ・クロンマー(フランティシェク・ヴィンツェンツ・クラマーシュ)(1759-1831)。 ボヘミア(今のチェコ)出身で、初め、ハンガリーで活躍し、晩年はウィーン・ブルク劇場の楽長、ウィーンの皇室専属作曲家になった人。 特に有名なのが、クラリネット協奏曲で、1本のと2本のがあるんですってw このCDには、2本用が2曲、1本用が1曲、計3曲収録されてます^^ 作風は、ホントにウィーン古典派そのまんまw メロディが美しく、オケの響きが、ベートーヴェンに似てるなぁーと思ったら、この3曲は、全部、19世紀に入ってから作られたのでしたw クラリネット1本でも、十分いいんですが、2本のクラリネットが、さまざまに絡みつつ、響きのスペクトルを作り出すさまは、たまりまへんなぁ~~(゜ρ゜)(ぁ、よだれよだれw) なんで、クラリネットがハモると、こんなに魅力的なんでせぅか?ww 今では、指揮者としても活躍する、ハンガリーの名手、カールマン・ベルケシュと、弟子の日本人女性2人(筒井香織、高島夕子、高島さんって、日本のどっかのオケマンだったよーな(?_?))が、明るく伸びやかに演奏しています^^b  このクロンマー、HMVのサイトだけで、50点近いCDが見つかるんで、隠れた人気作曲家みたぃですね(^_-)☆


クロンマー「2つのクラリネットのための協奏曲第1楽章」

では、多彩なクラリネットの響きを^^v


にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ
にほんブログ村

ランキング参加中 隠れてないでポチっとな(ぁ?違った?w


NAXOS 8553178 輸入盤 ¥1.400ほど

クロンマー クラリネット協奏曲集