【京都調べてみた219】二重飛び地って何? | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

 

 

 TODAY'S
 
二重飛び地って何?

 

【京都府内北から南へ縦断調べてみた~】

 

25日目は、八幡市です。

 

↑赤いところです。

 

 

八幡市の面白いネタはないかなぁとグーグルマップをぼんやり眺めていたら、飛び地が多いことを発見目

 

 

京都市伏見区と久御山町の境目に3つの飛び地が確認できました。(その他、飛び地は南側にも1ヶ所あります)

 

これは1868年(慶応4年)に木津川が改修され、その新しい川が八幡市の土地を削ったため、代替えとして提供された土地が飛び地になったようです。

 

この一番上の飛び地を拡大すると・・・

 

 

 

 

はてなマークはてなマーク

 

飛び地の中に境界線があるはてなマーク

 

この部分の市町村を調べてみると・・・

 

 

 

なんということでしょうポーン

 

京都市伏見区の中の飛び地の八幡市に、久御山町の飛び地がある滝汗

 

これを二重飛び地というのだそうです。

 

なんでこんなややこしいことになっているのかは不明ですが・・・。

 

隣近所で市町村が違うというのもかなりレアなケースでははてなマーク

 

 

 

 

日本アメリカフランスイギリスカナダイタリア

 

北から南へ縦断しながら書いております。

本日は「八幡市」。

明日は「久御山町」。

 

 

 

 

↓人気ブログランキングに参加しています。