「京都でやっておきたい100のこと」2 | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

今年の5月に「京都でやっておきたい100のこと」という本をご紹介したところ、


その検索でこのブログを訪れてくださる方が、ちらほらいらっしゃいますので、


その第2弾といきたいと思いますニコニコ



今日は14日ということで、14番目にやっておきたいこと。


◆ 14  龍に会って運気を上げる ・ 天龍寺 雲龍図



古来より、龍は仏法を守護する象徴。


「仏法の教えを降らす」という意味をこめ、住職が説法を説く法堂の天井には


龍が描かれていることがあります。


また、龍は水の神とも言われるため、火災から法堂を守るという大切な


役目もあります。


その雲龍図の中には、江戸時代に描かれた古いものもありますが、


天龍寺にある雲龍図は比較的新しいもの。


1997年に日本画家・加山又造によって描かれた直径9mの雲龍図です。


どの角度からみても睨まれているように見えることから、通称「八方睨みの龍」。


土・日・祝日と、春・秋の特別公開時のみの公開となりますが、


今年は辰年。


龍の神秘的なパワーを授かりに、ぜひ足を運びたいものですニコニコ



さて、天龍寺といえば雲龍図のみではありません。


何といっても世界遺産ビックリマーク


庭園は見逃せません。



京こね☆ニュース


秋の紅葉もすばらしいのですが、人が多いのが嫌だとおっしゃる方は、


新緑の季節がおススメ。


写真は7月下旬に撮ったものですが、もう少し早い方が、緑が鮮やか


かもしれませんね音譜




ということで、今日は「京都でやっておきたい100のこと」第2弾をお伝えしました。


興味のある方は、ぜひこちらを参考にしてみてくださいね↓↓


京都でやっておきたい100のこと (JTBのムック)/ジェイティビィパブリッシング
¥950
Amazon.co.jp