京クイズ33【一問一答~師走の行事4~】 | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

クリスマスに何の予定もない管理人でございますしょぼん


今日は、先日観劇した南座の顔見世について書こうと思います。


と、その前に先週の答えから。先週のクイズはコチラ


答えは


    ② オムロン株式会社・立石会長


                             でした。


立石会長は、立石義雄さん。


オムロンという会社は、私たちの身近なものをいろいろと創り出して


いるのですが、どんなものがあるかご存じでしょうかはてなマーク


駅にある自動改札機。


銀行のATM。


これ全部オムロンが開発したもの。


現代人にとってなくてはならないものが、この会社から創られたのです。



さてさて、顔見世の話に戻りましょうニコニコ


とはいっても、顔見世の中でも小ネタニュースを。


南座で行われる顔見世といえば、京都の師走の風物詩であり、


毎年11月30日から12月26日まで。


1日、昼と夜との2回公演です。


この公演、昼と夜とでは出し物が全く違い、日にちを変えて両方行かれる方も


いるそうです。


では、その1回の公演がどのくらいあるのかというと・・・


例えば夜の部は16:15分開演で、終わるのは21:45分えっ


つまり、5時間半ビックリマーク


初めて行かれる方は、これをご存じない方が多く、あまりの長さに途中退席


される方もいます。


途中の休憩時間も長く、その間に買ってきたお弁当などを食べるのですが、


やっぱりこれを知らない方も多く、お腹を空かせたまま観劇している方もいます汗


ということで、来年以降、初めて顔見世に行かれる方は、


遅くても大丈夫なように、そして夕飯は用意しておきましょう。


あっ、南座内のお料理屋さんで食べることもできますが、予約が必要です。



さてさて、本日のクイズにいきましょうか。



★★☆



京こね☆ニュース

     2011年12月22日撮影




顔見世の期間中、南座正面には、出演する役者名が書かれた看板が


掲げられます。


これを何というでしょうか。







答えと解説は、また来週~音譜