2022.11.27
水曜日の体育館メンバーで親子ハイキング
今回は佐久市と群馬県下仁田町の境にある日本二百名山の荒船山へ

内山峠駐車場は車が溢れ路駐も多数
今日は最初から艫岩(ともいわ)までと決めている

10:10 スタート♪
落ち葉のアップダウンを進んでいく

艫岩が見えてきたよ👀

クネクネと山腹を巻きながら艫岩に近づいていく

ハシゴあり💦

3分の1まで来た(^^)

登山道は整備が行き届いている

この日も登山道の点検整備の方を見かけた•••ありがたいことだm(_ _)m
鋏岩修験道場跡

初めての岩屋体験

歩きやすい道が続く

軍艦のような荒船山の甲板の先に最高峰の経塚山が見える

一杯水•••今日は涼しいのでスルー


補助ロープや鎖の箇所をやり過ごし艫岩に近付く

マツダランプの登山標識

艫岩西端

冠雪した浅間山が見事だ✨
覗く時は必ず木に掴まってくださいね♪

120mの断崖絶壁!
天気は良いが風が強い

11:55 荒船山頂の方位盤に到着

でも寒いので一時撤退〜

気温はそれほど低くはないが強風を避けよう

この時期、温かい昼食がいいね♪

防寒対策して浅間山バックに集合写真📷

ソロの兄さん、シャッターサンキュ!
【荒船山(艫岩・1,330m)】
登りと同ルートを下山開始
足が届かないと文句を言いながら•••w

駐車場まで来ると小春日和

トイレタイムがてら臼田城山にある稲荷山公園へ

ちょうど15時でコスモタワーのからくり時計の人形が踊ってた♪
しかしトイレは冬季閉鎖されていてコンビニまで山下り&登りでひと汗💦
公園に戻って大人はコーヒー☕タイム

こどもはローラーすべり台で遊ぶ
日本有数のテーブルマウンテン荒船山。テーブル上は強風で寒かったなあ。ライトダウン&防寒テムレス使用は今季初だった。
こどもハイキング2022はこれにて終了
・美ヶ原
・日本で海岸線から一番遠い地点
・笠ヶ岳&横手山
・鏡台山
・荒船山艫岩
•••と、今年は5回開催できた。
どれが印象に残ったかな?
春になったらまた登ろう(^^)