先日6日から発売がはじまった「タイトーくじ ドムドムハンバーガー」。
日本初のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」のシンボルキャラクター「どむぞう」にまつわる、実にエモいグッズが当たる一番くじというので、発売を楽しみにしていました。タイトーホームページより。
昨日の前回は、末等のE・F賞が2つずつ。
希望は、上位の等なのですが果たしてどうか。

2日目の戦果。
なんと、引き当ててしまいました!欲しかったB・C賞です。加えて、前回も当てたE賞が2つ。

まずは、E賞から見てまいります。
ハンバーガーの容器を模したロゴ入りのケースに入っているのは、ハンドタオル。
それも、社員さんが考案した新商品案の、さらにボツになった品々というのですが、今回はなんでしょうか。

黒っぽいもの…
ハンバーガーの具材らしからぬ外観なのはさることながらです。「かりんとうバーガー」やったらおもろいなぁなどと思えます。


なんと「いかげそクラーケンバーガー」だという。ビジュアルが相当なインパクトですが、没になった理由はそこなのか、はたまた、バンズに収まらなんだからでしょうか。
スーパーの惣菜売り場でよく見かけるもののように、いかげそはいかげそだけで食べなはれ、ということでしょうか。破天荒過ぎて、わたしは好きですが…
ところで以前、このドムドムの個性的なハンバーガーを模したキーホルダーのガチャガチャを見つけて興奮した、ということがありました。2021(令和3)年8月22日アップ。
いや、こちらの方が生々しい(失礼)ですね。
社員さんにしてみれば、真剣に考案してのことなのでしょうが…ただ、このように没ネタにしてしまうあたりはアイデアやなあと感じます。
さらに、次回に続きます。
今日はこんなところです。