みなさんこんにちは。前回からの続きです。
ただいま放送中、NHK朝の連続テレビ小説「舞いあがれ!」。長崎・五島列島とともに、おらが街・東大阪がその舞台となっています。
さらに進みますと、なんとこれは、地元民にはたまらぬもの。「トライくん」です。
早速、第1作(10月3日放送)から登場していまして、めっちゃテンションが上がりました。
「トライくん」とは、東大阪市のイメージキャラクターです。
市内に「東大阪花園ラグビー場」があることに因み、ラガーマンという設定になっています。
ちゃんと?着ぐるみも存在していて、イベントごとなどで出会うことが出来ます。2018(平成30)年11月、市役所にて。
昔の記事ですが、全国の「ゆるキャラ」が集う「ゆるキャラグランプリ」なるイベントで、2017年には全国3位になった、人気キャラクターです。
「トライくん」のすごいところというのが、その「ゆるキャラ」というカテゴリーが存在する遥か以前から、このように市内のあちこちで、活躍していることでしょうか。
わたしが中学生の頃にはすでに居ましたので、
おそらく誕生から30年以上は経っているはず。
ですので、個人的にも愛着があるというもの。
もちろん、他にも劇中では頻繁に登場しますので、これはなによりうれしいことです。
苦節?30年以上、ようやくにして全国区になったことに、感慨深いものがあります。
次回に続きます。
今日はこんなところです。