放出駅のみなさんからのメッセージに感じる温かさ | 「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」公開中!趣味の鉄道の話題を中心に、旅行記や生まれ育った東大阪、敬愛するロックシンガーソングライター・松阪晶子さんについてなど綴りたいと思います。

みなさんこんにちは。今日の話題です。



こちらは「JR放出駅(はなてんえき、大阪市鶴見区)」、昨日のことです。


所用を済ませ、帰宅しようと乗り換えの電車を待っているところ。特になにする訳でもなく、ぼけっと、発車の案内板を眺めていましたら…


「夢の先にまた夢がある」…はっと目が覚めました(苦笑)
放出駅のみなさん、実に粋なことをされます。それも、上下ダブルで同時にという…


わたしに新生活がはじまった訳ではないのですが、こういったメッセージを見かけますと、柄になくすがすがしい気持ちになります。

気持ちだけでも、新鮮でありたいものです。


放出駅のみなさん、ありがとうございました!

今日はこんなところです。