これはポジティブに捉えていることだけど


定期的に引きこもりたくてどうしようもなくなります!


誰にも干渉されたくない

誰にもコントロールされたくない

ゆえに

誰にも会いたくない

誰とも話したくない


という日が数ヶ月に一度やってくる



まあ、、

ということはさ

常々

誰かに干渉されている

誰かにコントロールされている

などとと思っているのでしょうか、わたしは


それは向き合うべき点だわ


ともあれ

引きこもって

誰とも会わないと

本当にびっくりするほど

メンタルが回復するので

「ダメなわたし」認定はやめて

そういうものだって

いまは

ポジティブに捉えています


分析すると

すきなことがすきなだけ出来ていないと

こうなる


楽しくない仕事

楽しくない(事務)仕事 笑!

とかさ


それから

パート先での人間関係のいざこざを目の当たりにしたときとか


わたしは部外者であっても

「誰かが誰かを嫌い」とかっていう氣に

本当に敏感で

その負のエネルギーに影響されやすくて


逆に

「誰かが誰かを好き♡」にも敏感だから

そんなとき

それはそれはウキウキしちゃうのだけど


自分のエネルギーも起伏して

消耗が激しいのだな〜


人よりも五感が優れていると言おう

人よりかなり敏感体質

これはラッキー過ぎる

利き酒

耳コピ

空間認識

空気読み

土地の匂い


いらない能力

そして

器用貧乏か!?


しかし遠回りだけど

いい人生経験ポイント稼いでいると思う

合理的から程遠いけどね


そうそう!

人生に合理的を求めるなら

生まれたらすぐ死ぬのがいいって!

誰かが言ってた笑

ホントそれよ


このどうしようもない

イライラだって

あの世へ持っていく経験値

そんなイライラも

引きこもりちゃんも

愛すべきわたしなのだ



引きこもりたくたって

無理やりつくった休日しかそんなのできないし

パートのシフトはきちんと出なきゃ

aoの事務仕事も締切あるものもあって

結局がんばってたのしんでいる自分!


えらいえらいと

言ってあげよう



みんなはどうやって引きこもり欲求と

お付き合いしているのかな

そんなのない人ばかりかな

SNSみたりすると

すごいなぁ

引きこもる暇ないじゃん

って思う超人ばかりだ


世の中の刺激が強すぎるから

じぶんの世界だけで生きていたい

社会に出るなんて自信がないのよ

なんてわがまま言っているニートさんたちの

気持ちもわかるよ

実際20代のころは

超無限モラトリアムにハマっていたし

そこそこ時間あればあるほど

思考のループに絡まって

抜け出せない時もあった


でももう

わたしってそこそこの人間だし

大谷翔平さんと比べてもしょうがなくない?

努力の才能が今から開花するとでも?

器用貧乏上等じゃー

わたしによるわたしのためのわたしの人生

そこそこを楽しもう!

できないことばっかだけどね!


さー!

今日は顔も洗わずに

パジャマで一日過ごしたんだ

そしてまたそのまま寝るよ

明日も一日引きこもろ〜

ぼーーーっとして

図書館で借りた本2冊

ダウンロードしたままのアマプラの映画

お話の世界に飛ぶのは、至福だよラブ

引きこもり頑張ります