2019年最後 女一人旅 メルボルン⑥ ちょっと自炊してみた♫ | ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

あなたの未来を変える手相とカードカウンセリング。現在615人鑑定。男性向けの簡単にできるおしゃれ料理教室「男子厨房に入ろう会」簡単健康ダイエット料理教室主宰。上質な人の集まるサロン「小料理屋おヒロ」女将。装いで圧倒的ファンを作る最強のモテ服アドバイザー。

料理と手相鑑定の山田ひろ子です。
 
女の一人旅で困るのは、ご飯。
特に晩御飯は、アジアは少量で食べられるものが多いけど、西欧諸国は、ガッツリ料理が多いです。
 
治安のことも考えて夜もラウンジご飯のついているホテルを選んでいたんですが、メルボルンにはあまり良いところがなかったので、今回は自炊できるところを選んでみました。
 
素敵なキャビネットの中に、食器からグラス、調理器具、冷蔵庫も隠れております。
 
残念なのはオーブンがなかった(笑)見えているのは電子レンジです(笑)
 
塩と胡椒はありました。
 
image
 
歩いて1分のところのスーパーで買いましたが、やはり1パックが大きい(笑)
 
生野菜が欠乏しがちなので葉っぱとミニトマトとドレッシングとハムは買いました♪
 
 
 
これは、街歩きの後のお昼ご飯~。
 
 
 
 
 
このカップに入ったカレーが結構ヘビーで夜ご飯は食べられなかったです(笑)
 
 
 
というのも、毎日16時から18時まで宿泊客はワイン飲みほ題なんです。
 
 
 
ロゼとか~
 
 
スパークリングとか~。
あと白、赤ワインも何種類かありました。
 
本当に飲み放題かわからなかったので、遠慮がちに飲んでたけど(笑)   
 
 
精算の時に追加はゼロ円だったから、毎朝食と毎日のフリーワイン+おつまみセットで、1泊16000円(1部屋 2名)なのでかなりお得でした。
 
 
 
 
毎夜、ここでまったりしまくってました。
 
 

明日は、海外に行ったら恒例になりつつある「ワイナリー巡り」です。
 
今回は、日本語のツアーにしました(^^)v
 
 
男性でも簡単にちょっとおしゃれなおもてなし料理が作れる「男子厨房に入ろう会」
 
12月はお休みです。
 
1月の日程は近日お知らせしますね。
 

詳細はこちらです。

    

 

 

‬‬‬‬

 

  

SNS関係はこちらです。
 
facebook こちらです。(ブログからきましたと申請があれば助かります。お友達限定の投稿も多く書いていますので是非♪)
 
基本タイプ こちらです。フォロー歓迎。ブログとはちょっと違った切り口で呟き中です。

インスタ こちらです。フォロー歓迎。ブログにあげきれなかった食べ歩き情報の写真も多数あります。