金沢は、ビートルズ大学までできて進化しまくっていました♪(2019年9月石川県グルメ旅③) | ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

あなたの未来を変える手相とカードカウンセリング。現在615人鑑定。男性向けの簡単にできるおしゃれ料理教室「男子厨房に入ろう会」簡単健康ダイエット料理教室主宰。上質な人の集まるサロン「小料理屋おヒロ」女将。装いで圧倒的ファンを作る最強のモテ服アドバイザー。

料理と手相鑑定の山田ひろ子です。
 
金沢には9年前の6月に一人旅してました♪
 
1人で色々まわってましたわ~(笑)
 
今回は観光目的じゃないので、のんびりお昼過ぎくらいに着くサンダーバードにて出発!
 
 
到着しましたら、早速のお昼ご飯。
前回は近江市場まで行ってましたが、駅近で地元のかたお勧めの「廻る寿司」だけど「廻ってないお寿司」の「輝らり」さんへ。
 
 
 
 
朝獲れたお魚が並びます。
シャリはかなり小さめなのですが、2貫ずつってのが一人には辛いところですね(^^♪
 
 
 
 
 
朝獲れのどぐろの炙り
 
 
富山の白エビの軍艦!
 
 
さて、少し時間があるので観光案内でものぞきましょうか?っていったところ、驚きの充実!
 
そらそうだ、新幹線開通してここから東京とか長野にも行けるわけで、飛騨の案内、松本城の案内のパンフもありました。
 
ガイド本いらないかな。ネットでサクっと調べて後はこちらで考える♪
 
 
 
 

パンフ盛りだくさん!



 
金沢駅ですよねぇ。
 
 
 
お土産もの売り場も充実してました。
あまりスィーツは買わないけど、このプリンは美味しかったです。
 
ラムネは普通(笑)
 
 
 
 
 
駅からすぐのところでは、金沢大学の市民向けオープンアカデミー「ビートルズ大学」が週末に開催されてます。
 
 
マニアにはたまらないでしょうね。マニアでなくても2日であなたは通になれます(笑)
 
 
夜は、小松の「YArn」さんへ行く途中の夕焼け。季節は進んでますね。
 
 
 
次の日は能登半島をドライブしながらワイナリーの往復。
 
お天気も良く、海も穏やかで目も癒されます。
 
 
 
 
9年前の一人旅(笑)
知らない人に写真撮ってもらってるのでなんだか変な顔だ(笑)
 
 
近江市場の有名処で海鮮丼(笑)
やってることはあんまり変わらないね~(笑)
 
 
 
それにしても、この時、9年後に金沢にお友達が出来て、一緒に美味しいご飯を食べに来るなんて想像もしてなかったですね・・・
 
ご縁とは不思議、そして人生って面白い。
 
生きてなきゃ起こらないことだなぁ。
 
健康に気をつけてまだまだ動くぜー。
 
 
男性でも簡単にちょっとおしゃれなおもてなし料理が作れる「男子厨房に入ろう会」
随時メンバー募集中です。
 
通常レッスン5000円のところ、初回限定割引3500円。
 
9月のレッスンではデザートは「バスクチーズケーキ」作ります。
 
女性の方も参加OKです。少人数制ですのでお気軽に。
 
 
9月は25日(水)18時から22時
 

詳細はこちらです。

    

 

 

‬‬‬‬

 

  

SNS関係はこちらです。
 
facebook こちらです。(ブログからきましたと申請があれば助かります。お友達限定の投稿も多く書いていますので是非♪)
 
基本タイプ こちらです。フォロー歓迎。ブログとはちょっと違った切り口で呟き中です。

インスタ こちらです。フォロー歓迎。ブログにあげきれなかった食べ歩き情報の写真も多数あります。