「COOLJAPAN」にどハマり中です。英語の勉強にもなるし~♪ | ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

あなたの未来を変える手相とカードカウンセリング。現在615人鑑定。男性向けの簡単にできるおしゃれ料理教室「男子厨房に入ろう会」簡単健康ダイエット料理教室主宰。上質な人の集まるサロン「小料理屋おヒロ」女将。装いで圧倒的ファンを作る最強のモテ服アドバイザー。

料理と手相鑑定の山田ひろ子です。
 
英語の勉強してる皆さん、頑張ってますか~?

NHKの語学番組、4月スタートでしたよね。私はテレビは「おもてなしの基礎英語」ラジオは「英会話タイムトライアル」にチャレンジするも、1か月で挫折(笑)
 
 
だいたい、話が面白くないねん(笑) テレビは録画がたまる一方(笑)。
 
テキストも毎月買いに行かないとあかんし。。。(笑)
 
あとで見よーと思っても話が面白くないと時間をわざわざ割かないし。
 
ラジオの方はそこそこ面白かったんだけど、聞き逃すと再放送の期間が短くてテキストのやり残しが出て、モチベーションダウン(笑)
 
そういえば~と、去年末に見たNHKの「Cool JAPAN」が面白くて録画してたの思い出しました。
 
結構録画がたまってるなぁ(笑)久しぶりに見たら楽しい~。
 
さて、「Cool JAPAN」という番組は~
 
NHKのHPより。。。
 
ー「Cool JAPAN」は、日本のさまざまな文化が外国人にカッコイイものとして受け入れられています。
「COOL JAPAN」は、外国人の感性をフルに生かしてクールな日本の文化を発掘し、その魅力と秘密を探ろうという番組です。ー
 
 
日本の文化について毎回、司会者と7人くらいの色々な国の人達が語る番組です。
 
 
何が勉強になるかって、日本人が話してる時は、下に英語の字幕が出ます。
 
そして、外国の人が英語で話してる時は、意訳が画面に出ます。でも日本語の意訳はなるべく見ないようにして聞き取りに専念します。
 
テーマが身近なので少しぐらい聞き取れなくてもわかります。
 
 
英語の字幕は、英語での会話の文章の組み立てに役立ちますし、外国の人が話してる時は聞き取りの勉強になります。
 
 
何べんも言いますけど(笑)毎回テーマが楽しいのです。
 
先日は「サンドイッチ」!
 
番組では、サンドイッチはイギリスが発祥の地なんだけど、今や日本が一番美味しく進化してるとか?
 
パンの耳は海外では落とさないとか~。
 
日本で今流行ってるサンドイッチ店に外人がいってレポしたり。
 
日本人の私でも知らないこといっぱい(笑)
 
色々な国の人が参加してトークするので、お国柄による考え方の違いとかが分かります。
 
 
さて、その番組で紹介されていたサンドイッチ、「モエダンサンド」(萌える断面のサンドイッチ)
 
日本人なのに私は知りませんでした(笑)
 
 
大阪には専門店もあるようです。
 
ちょっと私も作ってみましたよ~
 
 
 
 
 
ものすごくたくさん録画がたまってるので、楽しみながら勉強しよーっと。
 
「焼き鳥」とか、「縁起」とか多岐にわたるテーマなので、海外の人に日本の今の文化を伝えるには最適の番組かな?
 
 
これ私のお勧め英語勉強法です♪(あくまでの個人の見解です(笑)
 
 
男性でも簡単にちょっとおしゃれなおもてなし料理が作れる「男子厨房に入ろう会」随時メンバー募集中です。
 
少人数制なのでお一人様、女性の方もご心配なく。
 
9月は今話題の「バスクチーズケーキ」をデザートに作ります。
 
現在、通常レッスン5,000円のところ初回限定3,500円です
 
単発参加もOKです。
 
9月は25日(水)18時から22時
 

詳細はこちらです。

    

 

 

‬‬‬‬

 

  

SNS関係はこちらです。
 
facebook こちらです。(ブログからきましたと申請があれば助かります。お友達限定の投稿も多く書いていますので是非♪)
 
基本タイプ こちらです。フォロー歓迎。ブログとはちょっと違った切り口で呟き中です。

インスタ こちらです。フォロー歓迎。ブログにあげきれなかった食べ歩き情報の写真も多数あります。