食物アレルギーのブログです
小3長男は乳アレルギー
乳児期は1滴(0.05ml)でNGだった為
完全除去
5歳より0.06ml経口免疫療法開始
母のわたしはフルタイム勤務
病院で働く医療職のワーママ
こんにちは
先ほどネットニュースを見ていたら
カバヤから
チョコレートの新ブランド
豆乳をたっぷり使用することにこだわった
「ソイ・デ・ショコラ」
健康系の売場で展開
カバヤ食品は、乳原料に豆乳を使用して
健康とおいしさの両立を志向したチョコレートの新ブランド
「SOY de Chocolat(ソイ・デ・ショコラ)」を立ち上げ、
9月27日に発売開始する。
だって♡
とすごく期待したんだけど
よくよく写真を拡大すると
そっかぁ
やっぱりね

少し前にここで書いた
「豆乳」って書いてあっても
牛乳入ってるってやつですね

100歩譲ってこの手の商品
乳製品や卵入っているとしても
「牛乳○ml相当入っています」とか
「卵○g相当含みます」
と記載してくれたら
日頃の自宅負荷や負荷試験も
頑張る気になるのになぁなんて思いました。
本文によると
店頭では健康系の棚で…
ってことなので
ソイジョイとかそういう系統の商品になるのかな?
イオンに行けば
買えるし
ネットでも
乳製品不使用チョコレート買えるけど
ぜひ、こちらのカバヤの
ソイデショコラ
コンビニで買える
乳微量チョコレート
の位置づけになって欲しいなぁと思います
まだどれくらい
乳成分入ってるともわからないし
うちの長男も大して牛乳の許容量は少ないのですが。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事