食物アレルギーのブログです
小2長男は乳アレルギー
乳児期は1滴(0.05ml)でNGだった為
完全除去
5歳より0.06ml経口免疫療法開始
母のわたしはフルタイムワーママ
こんにちは
24日金曜日 25日土曜日
と今年のクリスマスはベストな曜日でしたね。
ちょっと変わった男子な
うちの長男は
今までも
特にハマったものがなかったので
クリスマス、バースデーと
「欲しいもの」に困ってばかりでしたが
今年は12月に入ってから
すんなり
「人生ゲームがほしい」
と言い出し
サンタさん
も困ることなく
用意することができたようす
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
典型的男子の次男は今3歳半
あれもこれも欲しいお年頃
今好きなものは
・トミカ(ミニカー)
・パウパトロール
・シンカリオン
・最近は恐竜
これらの中から
これが絶対ほしい
っていうのが
導き出せず![]()
サンタさんは
なかなかプレゼントを
用意できなかったんじゃないかな
![]()
プレゼントをもらう立場の
子どもたちにも
目覚めた朝が
学校&保育園が休みの日だと
思う存分遊べて、
プレゼント用意する側も嬉しい![]()
私は25 日土曜は仕事だったため
そして
ふだんは土曜の朝
長男の習い事があって
のんびりできないけど
習い事を午後に振り替えて
準備ばっちり![]()
さぁ
24日の夜
おやすみなさ〜い![]()
と私は寝落ちしてしまった![]()
0時頃
うちのサンタさんが寝室に入ってきて
それぞれの枕元に
プレゼントを置いていった![]()
普段から寝落ちすると
夜中目覚めて
そこから明け方まで
眠れないことが多い私![]()
サンタパパ
が
ガサゴソうるさかったから
この日もすっかり目が冴えてしまい
4時まで眠れず![]()
そして朝![]()
子供たちはプレゼントに早々気づき
休日にも関わらず
6時すぎに起きる
眠いよわたし![]()
![]()
超絶眠たかったんだけど
何か胸騒ぎ![]()
![]()
プレゼントが
大きすぎない![]()
![]()
![]()
不織布の赤や緑の巾着袋も
もともと大きかったんだけど
中身が随分大きい
![]()
自分でまだ開けられない
次男の方の巾着袋を開けると…
薄茶色の
ヨーカドーの
日用品用ビニール袋が
紐掛けしてあり![]()
裏返すと
クロネコの配送伝票が
貼ってある![]()
興ざめすぎる…![]()
それ
じいじばあばから次男あてに
クリスマスプレゼントだよ
って
うちあてに送ってくれたまんまのやつ
クローゼットに隠しておいたから
目視せずそのまま巾着に入れたってこと?
そのヨーカドー袋プラス
うちのサンタさんが用意した
プレゼント
が入っていた…
都合2つ
雑すぎる…
次男なのでなんとかごまかして
超速
で
ヨーカドー袋と宅急便伝票を剥がして
風呂場に隠してプレゼントを見せた
ふぅ
ってことは長男のも…![]()
長男は
なぜかプレゼントより
前日に私が借りてきた
図書館の本に夢中で
まだ包みを開けてなかったんだけど
そーっと私が開けてみると
巾着袋の中から手に触れた
最初のプレゼントには
「メリークリスマス じいじより
」![]()
のメッセージカードがくくりつけてある
長男の方のプレゼントは
アマゾンからラッピングしてもらったものが
うちに直送されたもの
なので
ヨーカドー袋ではなかったけど
サンタさんからの袋に
じいじよりって
ちょっとー![]()
![]()
雑すぎるサンタに立腹したけど
私が出勤するまでに
うちのサンタは起きてこなかったので
証拠だけ隠して出勤
LINE でこういう状態だったことを怒っておいたけど
そもそも梱包や
メッセージカードのことがなくても
プレゼントが
2つずつなんて
気前が良すぎる
サンタだし![]()
長男はもう小学生だから変に思うでしょ
私の仕事中に
長男に説明したらしいんだけど
「じいじとサンタが
プレゼントを
協力しあってコラボした」
とか説明したらしい
はぁ?![]()
意味不明
![]()
さておき
私の方は
土曜の仕事って
ちょっと楽しみな部分があって
土曜は仕事が昼までなので
ふだんは保育園のお迎えに追われて
寄り道で好きなところに
全く行けないんだけど
土曜だけは終わったあと
お出かけさせてもらってる![]()
だけど
流石に
約2 時間しか寝てない私![]()
ホントは大人用に
美味しいオードブルでも
百貨店に買いに行こうと思ってたけど
ヘロヘロで帰宅
パーティー前に仮眠しよ![]()
と思ったら
習い事に送っていく
うちのメンズたちに出くわしてしまい![]()
もれなく次男は
私と留守番する…と言い出し
彼は私と一緒だと
絶対に昼寝してくれないので
私も眠れず![]()
子供たちは
クリスマスパーティーより
プレゼントがクリスマスといえば嬉しいものだし
![]()
ごめん、ヘロヘロなので
パーティーは26日日曜でもいいかな?
と夫さんと長男には聞いてみた
でもね
結局わたし
夕方パーティーメニューの支度を
し始めました
やっぱり母は自分の都合は後回しなのです
そうこうしてたら
夫さんのキレる声が
/
なんで
言わなかったんだよ![]()
\
の罵声
長男は習い事行く前
自宅での検温で
37.9 ℃あったんだって![]()
それを隠して言わなかったらしい
なに〜
熱あるの?
隠してたこともそうだけど
体調大丈夫なのかな?
私がパーティー準備してる間は
土曜の夕方のテレビを見ていて
ゲラゲラ笑ってたけど
それを観終わったら
自分で布団に行って眠ってしまった![]()
私も不調だし
やっぱり明日にした方が…と
思ったけどパーティーメニューは
殆ど作り終わってて…
いつ起きるかわからない
長男を待っていても
次男が可哀想かなと
ぼちぼちごちそうを食べ始めることに
次男は珍しくうちの一人っ子状態![]()
だったはずなんだけど
昼寝をしてない次男は
ついに力尽きる![]()
![]()
食べながら食卓で眠ってしまった
3才次男
最近では夜まで寝なくて大丈夫日も多いのに
そして長男も死んでて起きません![]()
というわけで
子持ちママにして
なぜかクリスマスを
夫婦二人で
晩酌することに
なりました![]()
次男は時間的にもう起きてこないだろうし
長男もあの様子だと
もういつもどおりにご飯食べてっ
てことはなさそう
子供のお世話をしなくてもいいし
最近ノンアル専門だけど
本当はお酒が好き
な私は
土曜ということもあり
久々にスパークリングワインと
白ワインを美味しくいただきました![]()
![]()
でも
メリークリスマス〜![]()
![]()
の掛け声もおあずけ
ちょっとさみしい夜でした。
![]()
翌日
夜は39℃まで
熱があがってしまった長男が
めでたく解熱
数日前の次男と全く同じ経過
風邪がうつったのね
2日連続でパーティーの準備するのも
疲れるので
翌日曜は
注文した
ケーキを食べることに![]()
今年は悩んだ末こちらを買いました
【ビーガンスイーツ】
クリスマスだから
ブッシュドノエルがいいなぁ
とか
チョコケーキは外せないとかで
他に今年悩んだのは
なんだけど
セブンイレブンのは頼もうと思ったときには売り切れていて
タカキベーカリーのケーキは
10月の長男の誕生日のときに注文したら
すっごく美味しくて![]()
スポンジもクリームも
今まで色々食べてきた中で
トータルバランスが一番いいなぁと
感じて頼みたかったんだけど
通常期のケーキは
クリスマス時期より前の
配送になってしまうらしく
無念ですが
冷凍庫にホールケーキ入れておけない我が家は
断念
タカキベーカリーの
クリスマス限定アレルギーケーキは
ココのジャムの部分が嫌だなって思って
100%コレを注文したいと
思えるものがなくて
いくつかの候補の中から
長男はハルオカダのチョコロールケーキを選びました
このままだとさみしいかんじなので
あれこれ買ってあった装飾を
さて長いですよね…![]()
もうすぐ終わります
ケーキはこんな感じに変身
味はとってもおいしかった。
子供には少し濃いかも。
スポンジふわふわケーキ
というよりは
ザッハトルテの様なかんじです。
家族で満足できてよかった



















