砂糖不使用のいなり寿司! | 自然栽培・有機にこだわったお惣菜ネットショップ ナチュラビロジー★クック

自然栽培・有機にこだわったお惣菜ネットショップ ナチュラビロジー★クック

自然栽培・栽培期間中農薬不使用・有機栽培など
素材にこだわった惣菜の製造、販売をしております。

「ただ食べるだけ」で本来の体にもどしてくれる、お惣菜を調理して全国の皆様に冷凍でおどけてしています。

こんにちは。
 
「砂糖不使用のいなり寿司」
 

 

が新登場です!
 
 
いなり寿司って言うたらさぁ、
 
な~んか、甘辛いって感じやん!?
 
 
砂糖と醤油の味がしっかりついたって言うのん?
 
 
せやけど、今回、ナチュラビロジー★クックが作ったのは、
 
砂糖もみりんも使てない「いなり寿司」やねん。
 
 
『それやったら、美味しくないやろ!?』
 
って、思ったやろ???
 
 
まぁ、90%ぐらいの人はそう思ったはずやわ。
 
 
せやねんけどな、
 
 
にも書いてんけど、甘さがあるねん。
 
 
そりぁ、砂糖のような甘さはないで、
自然な甘さ、優しい甘さって感じの。
 
 
甘味は贅沢にも天日干しの切干大根を出汁のみに使って、椎茸・昆布で煮た油揚げに
切干大根の甘さと椎茸・昆布出汁を吸い込んで何とも言えない美味しさを醸し出してるんやわ。
 
 
おまけにやで、
 
優しい油揚げの味を損ねないよう、酢飯は梅酢を使用してんねん。
 
 
ほんで、これだけちゃうで、
 
油揚げ、高野豆腐はいつものように、有機のものを使ってんねんで。
 
 
当然のことながら添加物も使ってないし、
 
醤油は無農薬やし。
 
 
 
そのへんにないで。ほんま。
 
『へーーーっ』  って、ポカンと口開けて読んでるみたいやけど、
 
すごい貴重やねんで。
 
 
他のものもおんなじ内容やねん。
 
 
 
 
ほんま、何個でも食べられるで。
 
 
いなり寿司って(寿司全般なんかもわからんけど)
 
食べた後、喉が渇くやんか。
 
 
今回作った「いなり寿司」は、そんなことないで。
 
その上、うまいんやから。
 
 
 
『ほんまかいなぁ』
 
って、思ったやろ?
 
 
まぁ、一回食べてみて。
 
一口食べたとたんに、
 
『あっ、ほんまや』って言うから。
 
 
 
 
 
ちょっと、真面目なことを伝えるわな。
 
 
メニューの内容欄より抜粋したものやけど、
 
 

当店では、できるだけ自然の甘さを引き出す調理を心がけていますが 少し甘味を付けたい場合には、みりん・甜菜糖・ココナッツシュガー・黒糖・メーブルシロップ等を使用しています。


ですので、GI値(グリセミックインデックス)という食品の中に含まれる糖の吸収率を表した指数は、 精製された白砂糖よりはかなり低くなっています。

しかしそれでも糖は糖ですのでそれなりに血糖値は上がることになります。

ですがこの甘味料を一切使わずに作ったおいなりさんは 元々使われているご飯が

コシヒカリやササニシキの祖先にあたる朝日と言われる品種で

 

 

高アミロース米に近いので血糖値の上昇も緩やかとされており

それを五分づきにしたものを使っていますので この点でも血糖値の上昇は一般のご飯と比べても低いです。

 


その上、みりんも砂糖も不使用で 凍り豆腐、油揚げ等のたんぱく質も一緒に摂れますから 血糖値の上昇を気にされている方でも安心してお召し上がり頂けます。

 

食べた印象は、市販の甘辛いお揚げと酢の効いた酢飯とは かなり印象が違うおいなりさんです。
ですが、味が薄いというのも少し違います。

お昼ご飯に、お弁当に、お夜食に、もちろん夕食にもお召し上がりください。

 
 
是非是非、食べてみてなぁ。
 
 
 
知らず知らずのうちに
 
『あっ、ほんまや』 って言うてるから。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただいま、レビューを1回書くたびに10ポイントをゲットできます。
ポイントは1ポイント1円でご購入の際にご使用できます。
どしどし、レビューをお書きください!
 
匿名でOK
 
なお、会員の方のみのサービスとなっております。
ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

---------------------

 
お知り合いの人にシェアしていただけると
ありがたいです。
 
 
 

安心・安全・おいしいお惣菜

 

 

ブログランキングに参加しています。

 

よかったらクリックして下さい。

 


食生活・食育ランキング

 

ありがとうございます。